• 01
    08
    自分でも覚えていない幼い頃を知っている大人

    新年に入ってから雨続きでしたが、今日は久々に曇り空での1日がスタート
    熱帯地方は雨が降ると草がものすごい勢いで伸びるので、草ぼうぼうになってた場所をみんなで草むしりです。
    誰も「雑草という名の草はない!」とか言い出さない、素直ないい子たちです。(笑)

    どうしても水が溜まりがちな洗濯機の下をジャンデルが掃除していたら、
    ものすごく大きなカエルが出てきてびっくり!
    すぐに洗濯機の下に隠れてしまったので写真には取れませんでしたが、
    どうやらここでヌシとして成長しているようです。
    確か両生類には成長限界がなかった気がするのでこの調子でどこまで大きくなるのか試してみたいですね。

    こちらではエレンジョイが男の子たちとおしゃべりしながら草むしり。
    昔のハウスオブジョイの話で盛り上がってます。
    ドとエレンジョイが小さい頃に大喧嘩した話は私も初耳でした。

    アルバートが「ボクも小さい頃ハウスオブジョイにいたんだよね?あんまり覚えてないんだよなあ」と言うので、
    俺はちゃんと覚えてるぞ!と写真を見せながら話してやりました。
    3歳の時に数か月だけ来ていて、ジェレミーといつも一緒に遊んだり、動物図鑑見たり、お昼寝したりしてたんだぞ?

    自分でも覚えていない幼い頃の話を、知っている大人が身近にいるというのは、結構大事なことな気がします。
    「自分はちゃんと見守られて育った」とこどもたちが思えるように、
    ささいと思えるような話も、ちゃんと記録し、記憶し、語り聞かせていきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事