昨日はチョコレートの話題に絞りましたが、フィリピンではバレンタインデーと言えば
チョコレートではなく、グリーティングカードです。
クリスマスカードみたいな感じで、普段お世話になってる人に送るのが一般的です。
女子たちがハサミとノリ貸して!というので貸したら、ホールでみんなでいそいそとカードを作ってました。
何書いてるの?と聞いたら「見ちゃダメ―!」と手元を隠すクイニー。うーん反応が素直です。
ジャンディーは逆に「ほら、見て見て!これコヤシンのだよ!顔も描いたよ!」と天真爛漫。
なんでツノみたいなの生えてるの?そんなにいっつも怒ってたっけ?と思ったら、
ツノに見える部分は眼鏡のつるの部分だそうです。なるほど、よかった。(笑)
そんな女子たちに紛れて、ジェレミーはカードを作っていると見せかけて厚紙を切って紙飛行機を作ってました。
うん、好きだぞそういうカモフラージュ。(笑)
とまあ、そんなわけで、主に女子たちから、素敵なバレンタインカードをもらえました。
「いつもありがとう」的なメッセージが並んでいて、ほろりとしましたよ。
ちなみにこの後、グチャグチャに折りたたんだ紙を持ってリッキーBが恥ずかしそうにやってきて
「女子に教わって、なんか封筒みたいなやつ?の折り方やってみたら失敗しちった。ごめん」って
渡してきたのが私的にはツボでした。タコはあんなに上手にさばけるのにな。ドンマイ、リッキーB!(笑)