• 12
    12
    歴代ボランティアスタッフたちとビデオコール!

    日本で、歴代のボランティアスタッフたちが集まる、というので、
    ビデオコールで久々に話をしよう!ということになりまして。
    「私、太っちゃったから、顔見せるまでに痩せないと!」と
    女子たちが急に縄跳びを始めました。
    そんな、1日だけやっても意味ないぞ!(笑)

    そして迎えたビデオコール。
    アルジェたちが来ているのでちょうどいいタイミングです。
    みんな「大きくなってる!バドンが声変わりしてる!」と大盛り上がり。
    盛り上がりすぎてみんなでいっぺんに話すので、
    会話が通じてるんだか通じてないんだか分からない、微妙な掛け合いになりましたが、
    なんとも楽しい時間が過ごせました。

    やっぱりこどもたちが聞きたいのは「いつ来るの?」という質問です。
    こればかりはコロナの状況と、フィリピン政府の決定次第ですから、なんとも言えません。
    オミクロン株は「重症化率は低いけど感染力がかなり高い」ようなので、
    それをどの程度の脅威とみなすか、ですね。

    私も懐かしい面々の近況が知れてよかったです。今回は集まれなかった仲間もいますが、
    歴代ボランティアスタッフたち、コーカサスあたりを旅してたり、
    土器を掘ってたり、舞台に立ってたり、ミスコンに出てたり、家買ってたり、
    こどもができてたりと、それぞれに面白い人生を送ってますよ。(笑)

    HOJで出会った人同士が、その後も仲良く交流し続けているのを見るのはとても嬉しいです。
    長いこと「出会いの場」としての機能を果たしていたハウスオブジョイ、
    はやくまたその日々が戻ってくることを、祈りたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事