• 06
    23
    チムレイ、初の薪拾い!

    今日は10日に一度の薪拾いです。
    烏山さんが所有している山に、枯れて落ちたヤシの枝を拾い集めに行きます。

    これから夏休みに入り、多くの子が里帰りするので、
    お留守番になるチムレイを、いつまでもちびっ子扱いしてられない、ということで、
    作業を教えるために連れて行きました。さあ、運べ!

    一緒に来たジャンデルは長ズボンで来てしまったため、裾が「ひっつきむし」だらけになってしまい
    「失敗した!次回からは海パンで来る!」と言ってます。
    この植物、この地域では「アモルスィコ」と呼ばれてます。私がこどもの頃は「どろぼう」と呼んでました。
    みなさんの地域ではなんて呼んでましたか?

    喉が乾いたら水分は自給自足。ヤシの実やニッパヤシの実を割って中のジュースを飲みます。
    ただ、持って行ったナタの刃がなまくらになっていて、うまく切れないために
    割るときにほとんど果汁はこぼれてしまい、ほとんど飲めず…。(笑)道具の手入れは大事ですね。

    まあ、がんばったので、帰りにみんなでジュースとお菓子を買ってスナックタイム。
    チムレイはエナジードリンクを頼んで大満足、次回も手伝う!と息巻いてます。うん、その調子だ。

    ガソリン代に伴って、ガス代も電気代も上がっているので、薪は今後、より重要になります。
    無駄遣いせず、大事に使っていきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~