• 12
    26
    激辛カレーを作って食べよう!

    ジェレミーとジャンディーが親族の家に行けることになり、
    HOJにはイージェイ、ジャンジャン、チムレイが残りました。
    よし、こんな少人数の時こそ、少人数でしかできないことをやるぞ!
    ということで、お土産にもらった、全員のぶんはないカレーを作って食べることに。
    …って、え?このカレー、辛さが6段階の6、なんですけど?大丈夫かな?(笑)

    2人とも辛いのは大好き!というので、激辛決行です。
    せめて野菜を多めにすれば辛さもまぎれるのでは、ということで市場へ。
    「いいオクラ」の選び方には慣れたジャンジャンです。

    こんな時の市場の買い物のお楽しみは「買い食い」です。
    とはいえ、そこまで贅沢させすぎるのもなんなので、1本のコーラを3人で分けることに。
    ものすごい集中力で3等分にしようとしてます。その集中力を少しでも勉強でも発揮できたら…。(笑)

    HOJに戻って、調理開始!玉ねぎを多めにしてしっかり炒めれば、甘みが出るだろうと思ったんですが、
    玉ねぎを切る作業でチムレイが大号泣結局ゴーグルを着けて作業を終わらせました。
    私には何ともないんですが、こどもたちには「目が細いからだ!」と言われました。そうなのか?(笑)

    具材を炒めて、煮込んだ後にカレールー投入。さっそく匂いが辛いッ!これは楽しみです。

    実際食べてみたら、みんな大興奮!
    「からッ!」「あつッ!」「うまッ!」の3語だけがひたすら飛び交う楽しい食卓となりました。(笑)
    あ、イージェイ用には同じ具材で、辛くない肉じゃがを作ってますのでご心配なく!

    激辛カレー、常日頃から食べる食事としてはアレですが、こういうイベントとしては超楽しいですね。
    さあ、ジャンジャン、チムレイ、明日は竹サックスの廃材でスモークチキン作るぞ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事