• 03
    02
    「ぼくのママは天国にいるよ」

    日本が大学の春休みの時期なので、毎週入れ替わり立ち代わり、いろんな大学の学生さんが来てくれています。
    今週末は日本福祉大と立命館アジア太平洋大学(APU)から学生が来て、みんなでウラワビーチ!晴れてよかった!

    ものすごーく風と波が強かったので、バドミントンやバレーはイマイチ盛り上がらず、
    ギターを弾いたり、キックベースをしたり、ヤドカリレースをしたりして楽しみました。

    イージェイは日本福祉大のリョウガ君に遊んでもらっています。これは構えた枝をイージェイがすばやく叩く遊びです。
    ちょうどボクシングのミット打ちみたいな感じですね。
    風と波が強いのも相まって、スターウォーズのジェダイの修業みたいでいい光景でした。
    イージェイ、フォースを感じるのじゃ!

    動画も作ったのでご覧ください。ちょっと風の音がうるさいですが、いい表情がいっぱい撮れてます!

    その後、大きい子たちがボール遊びで盛り上がりだすと、
    イージェイは浜辺に遊びに来ていた家族の同年代の子と仲良くなって遊びだしました。

    木の下で2人がこんな話をしているのが聞こえてきました。
    「(近所の子が私を指して)あれ、きみのパパ?」「ちがうよ」「じゃああれだれ?」「コヤシン」
    「じゃあママは?」「いないよ」「うちもだよ、シンガポールってとこにいる」「ふーん、ぼくのママは天国にいるよ」
    「どこそれ」「(空を指して)あっちのほう」「へえ」「見せたげるよ、こっち来てみ!」
    友達になった子を連れてイージェイが、空の見える浜辺に走っていきました。
    うう、コヤシンは涙腺崩壊だよ…。イージェイ、ずっと見守るからな!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事