• 03
    08
    負けて悔しい、という気持ちが上達のカギ!

    滞在中の学生たちが削ったココナッツの実のかけらを食べに、近所の鶏が集まってきています。
    そのうちの一羽がお気に入りなイージェイ。「このにわとりはぼくのだよ!」と言ってます。
    ちなみに名前を聞いたら「チキンジョイ(唐揚げ)」でした。食べる気満々か。(笑)

    ジャンジャンがサッカーボールを借りに来ました。学校のグラウンドで練習するとのこと。
    あれ?今週はサッカー部は休養で、来週から練習再開じゃなかったっけ?と聞いたら、
    コーチは来ないけど仲間で集まって自主練することにした」とのこと。
    おお!試合で負けたのがよほど悔しかったんですね。その思いこそが、上達のカギです。がんばれ、ジャンジャン!

    負けて悔しいと言えば、ジェレミーのオセロです。去年くらいからジェレミーなりの必勝法を編み出したらしく、
    来るビジター相手に片っ端から圧勝していたんですが、先週から滞在している日本福祉大のリョウガ君がネットで必勝法を検索したそうで。
    それを踏まえて勝負したら、ジェレミー、連敗中なんですよ。
    「なんかソレ、ズルくない?」と言いながらも、毎晩勝負を挑んでいます。
    明後日の帰国日までになんとか一矢報いたいところ。ジェレミーもがんばれ!

    ちなみに今日は新たに到着した学生たちも連れてティナイタイに行きました。
    やっぱり海は何度行っても最高です!

    今月は毎週ごとに別々のグループで若者たちが来るので、どうやら毎週サンゴ礁に行くことになりそうです。
    やったあ!(笑)1月の大雨の影響か、魚の居場所がずいぶん変わったようなので、
    じっくり調査して新しい地図を頭にインプットしようと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事