今日は日本からのビジターさんたちを連れて隣町のダヒカンビーチへ!
いやー、久々に来るとやっぱりここは最高ですね!
高校生たちがサーフィンに挑戦!
ここのサーフショップは若い女性のお客さんが来た時はものすごく親切です。
実演つきで教えてくれた上に、波の立つ場所まで連れて行ってくれて、
初心者でも波乗りを楽しめるように波のタイミングに合わせて押してくれて、みんなたっぷり楽しめたようです。
男を連れて行った時も同じように対応してくれ、頼む!(笑)
食事はもちろん「ダヒカン定食」。
バナナの葉に載せるのが「ウラワ定食」で、サーフボードに載せるのが「ダヒカン定食」ですよ。
みなさんお間違いなく!(笑)
スキムボードを練習したり、砂を掘って埋め合って遊んだり、ひたすら波に弄ばれたりして
とっても楽しく遊びました。遊び疲れてイージェイも帰りの車でグッスリでしたよ。
動画も作ったのでどうぞ!途中に出て来る「ジャンジャンのモノマネ」が最高ですよ!
何度か書いていますが、このダヒカンビーチは私にとって思い出の場所、きっかけの場所です。
19歳で初めてフィリピンに来た時に、最初に連れて来てもらったビーチだからです。
それで私は海が、フィリピンが大好きになり、現在に至ります。
ですからここに若い人たちを連れて行くことは、私にとっては大事な「恩返し」なんです。
ここで海を、フィリピンを、大好きになる若者が増えていくように、今後もがんばっていきたいと思います。