• 08
    20
    「卒業」したジャンディーも元気です!

    最近よく、ジャンディーがHOJに遊びに来てくれます。
    去年HOJをめでたく「卒業」できて、親戚の家に住むことになったんですが、
    ちゃんと学校にも通えているようですし、栄養状態もすこぶるよさそうです。(笑)

    いつもかわいがってもらっていたイージェイも大喜び。
    ジャンディー、いつでも遊びに来てね!

    ジャンディーの住む親戚の家はこの町にあるもうひとつの児童養護施設「エンジェルハウス」のそばにあります。
    この施設は養子縁組を待つこどもたちの施設で、0歳~4歳くらいの子がいっぱいいます。

    HOJとは姉妹施設のような関係なので、遊びに行くといつも歓迎してくれます。
    まあ、赤ちゃんたちなので、行く時間によっては全員昼寝していたり、
    ギャン泣きが伝染して大修羅場みたいになってることもありますけどね。(笑)

    欧米にもらわれていくケースが多いんですが、その理由は、
    それらの国がフィリピン政府と特別な条約を結んでいることが大きいそうです。
    日本も少子化が深刻な問題だというなら、これをやればいいと思うんですけど、どうなんでしょうね。
    もし政策提言とかできる立場にある方がいたら、動いてください。よろしくお願いします!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事