今日も私は用事があって日帰りでダバオに行ってきたんですが、その用事のひとつが、
HOJ卒業生を何人も雇ってくれている食品加工会社「ナカシン」さんです。
ウィリアムやジョネルが、もう10年くらいもずっと働かせてもらっているんですよ。
お土産に、と工場で作っているマンゴープリンを箱一杯にいただいたんですが、
HOJに着いて車を降りるなり、箱を見たジェレミーたちが「マンゴープリン!?」と大喜び。
新入りの子たちも「マンゴープリン!…プリンって何?」と大騒ぎでした。(笑)
さっそくみんなでいただきました。あまりの美味しさにみんな大はしゃぎ。
「先輩」たちが作ってるんだよ、と教えると「ボクも大きくなったらそこで働く!」と目を輝かせてます。
ちょっと待てダーウィン、従業員になったからって無料で食べ放題ってワケじゃないと思うぞ?(笑)
卒業生の就職先というのは、児童養護施設にとって、とても重要な懸念のひとつです。
私たちの活動を理解して、積極的に卒業生の採用をしてくれる会社があることは、本当に心強いです。
ありがとうございます。
これからもたくさんの子たちがHOJを卒業し、こちらの会社のお世話になると思います。
みなさんが日本で買って食べるマンゴーのアイスやプリンも、けっこうココで作られてたりします。
食べる機会があったらぜひHOJのこどもたちの顔を思い浮かべてくださいね!