クリスマスから一晩明けて、こどもたちが作った「星のオーナメント」のコンテストです。
スタッフたちがスポンサーになって賞金が出る大会で、みんな相当に気合を入れていました。
まず4位に輝いたのは…クイニー!
卵のパックを使ったオリジナリティを評価しました。
いつもキッチンの手伝いをしているからこそ出て来る発想ですね。クイニー、おめでとう!
そして3位は…ビバリー!ピンクの毛糸を使った装飾も着ている服にピッタリ!
まさにこの写真のように真ん中からビバリーが顔を出すことで完成する感じですね。
たくさんの竹ひごのようなものが使われていますが、
みなさん、これ何だか分かりますか?
そうです!HOJのこどもたちが普段使ってるホウキです!
長年使ってすり減ったりバラバラになったものをうまく再利用したんですね。ナイスアイディア!
そして2位は…マイカ!ビジターさんがごちそうしてくれた時に使った紙コップを
回収してキレイに洗って再利用していました。貝殻をふんだんに使った装飾も見事です。
コツコツやるタイプのマイカらしい、とても丁寧な作りでした。おめでとう!
最後に1位は…ジェレミー!バナナの花、ダンボール、買い物袋などを使って
とても凝った作りの星を作りました。真ん中にはハウスオブジョイのロゴの模型まであります。
さすが素晴らしい完成度!敢えて色数を押さえているあたりに、センスを感じますね。
これは文句なしに優勝です。ジェレミー、いっぱい小遣い持って里帰りできてよかったな!
身近にあるもので、お金をかけずにこれだけ個性的な作品ができたのは予想外でした。
もっと似たようなものになると思ったんですが、いやー、みんないろいろ考えますね。
来年は私も参加して「私が優勝したら優勝賞金は私がもらうからな!」とこどもたちを煽っておきました。
さーて、竹で作るか、骨で作るか…。(笑)