• 04
    18
    「映える写真」を撮るのが観光の目的!?

    昨日紹介したプール、プールだけの施設ではなく、複合娯楽施設です。
    ジップラインやロープウェイ、ポリダリングの壁やサイクリングコースなどの
    アドベンチャー系のアトラクションがいっぱいあり、宿泊施設もあります。
    ホテルの前に巨大な恐竜がいるあたり、イメージしてるのは「ジュラシックパーク」なのかも。

    上記のアトラクションをいろいろやろうと思ったらお金がかかるんですが、敷地内を回って写真を撮るのは自由です。
    そして、フィリピンの観光客が求めているのはまさにそれ。
    「観光」とは「映える写真を撮ること」に他ならないのです。(笑)
    しかもここは点在する撮影用のオブジェが、意外なほどに「チャチくない」ので、これは確かに楽しいです。

    ラブラブなスポットでなぜか2人で仲良く写真を撮るジャンジャンとアルチー。
    あとで隣にいるのを女優に編集して!」と言われました。なるほど、AI使えばそういうもできるのかな?(笑)

    「コヤシン!そっちから写真撮ったら、自転車で恐竜から逃げてるところ、みたいになる?」とノリノリなジェイエム。
    うーん、これだと角度がちょっとイマイチかも…。

    ということで、私がお手本。はい、白状しますと私もこういうの、大好きです。(笑)

    こういう「観光地」、日本からHOJに来てくれるビジターさんたちにはあんまり受けなさそうなので
    あんまり注視してませんでしたが、こどもたちとの遠足には、やっぱりいいですねえ。
    ダバオも経済発展していろいろこういう場所ができているようなので、
    ちょっとずつ情報収集していきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事