ボランティアスタッフのハルカです!
昨日8/21はマニラ空港の名前でお馴染みのニノイアキノ記念日ということで、国民の祝日でした。
スタッフが全員お休みなので、アイダさんがウラワビーチへ連れて行ってくれました。
恒例の土曜日に加え、停電だった日曜、こんなに普段から海へ行っていますが
子どもたちは大喜びで浮き輪を膨らませていました。
朝9時から夕方4時までたっぷり時間があるので午前中は浜辺で遊びました。
伝統的なフィリピンの遊びのバハイクボや、ビカクロスをして体を動かしたり、持ってきたギターで練習したり、みんなで歌を歌ったりしてのんびりと過ごしていました。
ビバリーとマリアンが本当に仲良しで、ずっと一緒に遊んでいます。
「おじいちゃんのギターで練習したからできるよ!」とダーウィンがギターを弾き始めました。
ダーウィンはやると決めたらとことんやり抜くようで集中力に伴い成長が著しいです。
ジャンデルのアドバイスですごく良くなっていました。
ウラワビーチには、新しい素敵な建物ができています。
2階もあり、このような感じで心地よい風が通り、お昼寝がもう最高です!
元気120%に回復した後は海へダッシュで飛び出して行きました。
ジャンデルとクレッツがヤシの木に登って、ココナッツの実を取って割り、ココナッツウォーターや中の白い実を振る舞ってくれました。
「少し前はリッキーBがよく取ってくれてたなぁ、今はジャンデルがやってくれるようになったのかぁ〜」
とサユキさんがしみじみと呟いていました。
私も初めてハウスオブジョイに来た時にこの姿を見て、優しくてたくましい姿に驚きました。
頼もしいお兄さんたちの姿を見てこれからも受け継いでいってほしいです。