• 10
    10
    地震についての追加情報です

    本日朝9:43に起きた大きな地震ですが、先にお伝えした通り、私たちは無事です。
    昼過ぎに電気とネットが回復し、今朝の地震について、少しずつ詳細が分かってきました。
    震源地はかなり近く、マティからさらに先に行ったマナイという地域の沖です。
    マグニチュードは報道によってバラつきがありますが、7.4~7.6とされており、
    「震度」は日本独自の尺度なので報道されていませんが、体感と被害から察するに、
    うちの地域で4、震源地に近い地域では5と推測されます。

    今日は小学校が休みで、小学生組はHOJにいて、ちょうど外で遊んでいたのでそのまま庭で安全確保。
    揺れが収まるまでみんなで「大丈夫だよ」と励まし合って事なきを得ました。
    高校生組は学校に行っており、パニックが発生した教室もあったそうで、
    気絶する子も何人か出たそうですが、みんな無事とのことです。午後からは休校となりました。

    震源地に近いマナイの町からは多くの被害を受けた写真がアップされています。
    建物が倒壊したり、落石で道が塞がっていたり、橋に大きなひびが入ったりしています。
    知り合いの神父さんがこの町に赴任しているので、連絡を取り合って支援が必要な地域があったら
    協力できないか考えています。

    ダバオの街も大きな混乱が起きたようです。建物の倒壊などの情報は入っていませんが、
    病院からは入院患者たちがベッドが外に運び出されたとのこと。
    地震は木造平屋の多い田舎より、コンクリート製の建物の多い都市の方が被害が大きいんです。

    同じくマティの病院も大変なことになっているようです。
    ここでは卒業生のピンピンが働いています。
    少し落ち着いたら連絡を取って、状況を確認してみるつもりです。

    懸念していた津波警報もようやく解除されました。
    今後もこどもたちの安全を第一に、卒業生の安否確認と地域の被害状況の把握に努めたいと思います。
    場合によっては皆さんにご支援をお願いすることもあるかもしれません。
    引き続き、ミンダナオのためにお祈りいただければ幸いです。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事