• 10
    22
    ようやく学校が再開です!

    10/10の地震以降、余震への警戒と校舎の被害の調査の目的で対面授業が禁止となっていましたが、
    ようやく授業が再開されました!よかったです!
    結局、自習用のプリントが配られることはありませんでしたし、校舎の被害状況を調査した
    報告書なども発表されていない
    のが私としては不満の残るところですが、
    もっと長引くかもしれないとも思っていたので、このくらいで済んでよかったと思うことにします。

    学校の授業でマイルスが凧を作ってきました。
    そういえば去年、学校見学に行った時にもやってました。
    数学の授業で台形とか平行四辺形とかひし形の面積を求める単元をやる時に、
    なにやらオマケでやるっぽいです。
    数学とは正直関係ない気もしますが、こういうのは嫌いじゃないです。(笑)

    さすが器用かつ丁寧なマイルス、クラスの中でも一番完成度が高かったそうで、
    HOJの狭い敷地内でも、木や屋根に引っかからないように上手に飛ばせていました。
    これ、ウラワビーチとかに持って行って存分に飛ばしたら楽しそうですよね。

    私はいよいよ日本行きの準備の最終段階です。授賞式に出るための服も手に入れたので、
    日本に着いたら、10年ぶりくらいに靴を買おうかと思います。
    黒い靴を買うのは30年ぶりくらいかもしれません。(笑)
    早く古代ギリシャやローマのように、サンダルが正装になってほしいです。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事