• 05
    19
    ティナイタイで魚獲り!夜はこどものゲーム大会!

    絶好の海日和!…って最近毎日言っているような気がしますが、
    今日は特にすごかったので、サンゴ礁ティナイタイまで行ってきました。

    今日の目玉はなんといってもこの「発射式の銛」です。
    太い針金、竹サックスにするには細すぎる
    そして竹琴を縛って固定するときに買ってきて余ったゴムひもを使って、
    きのうウィリアムと一緒に作ったんです。

    「今日の晩御飯のおかずは買わなくていいよ!」と大口をたたいて出てきたんですが、
    これが、やってみると難しいんですよ。普段は目の前まで近づいても平気な魚が、
    なぜか銛を持っているとすぐにサンゴの影に隠れちゃうんです。

    しかも、作りが甘かったのか、命中精度もいまいちで、しかも撃つために両手が必要なので
    構えたまま潜ると耳抜きができないという大きな欠点が。(笑)

    もう少し研究と修行が必要ですね。シャロームで練習してまた出直します!

    ちなみに今日の海には、やたらとたくさんクラゲがいました。
    といっても、日本の海水浴場にいるような、刺すやつではありません。

    よくよく見てみると、ものすごくきれいな生き物ですね、クラゲって。
    宇宙生物というか、バイオメカというか、なんとも不思議な魅力があります。
    竹やら星やらに引き続き、また趣味が増えてしまいそうですよ、私。(笑)

    夜はこどもたちみんなでゲーム大会をやりました。
    フィリピンで定番のパーティーゲームに交じって「ぐるぐるバット」とか「進化ジャンケン」といった、
    過去のビジターたちが教えてくれたゲームが入っていて、HOJらしさを感じました。

    勝ったチームは景品のお菓子で大喜びです!

    ちなみに負けたチームの罰ゲームはこの「股の下くぐり」です。
    フィリピンでは罰ゲームと言えばこれ、というくらいの定番メニューなんです。

    ゲーム大会って、なにげに罰ゲームが一番面白いですよね。(笑)
    みなさん、何かみんなが楽しめる罰ゲームがあったら教えてくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    05
    18
    ウラワビーチで魚釣り!!

    今日もお日様カンカン照りの海日和!!ウラワビーチへ行って来ました!!
    早速ジュヴィーは持ってきた自前の釣り糸魚釣りを始めました^^
    「見てみて!!魚捕まえた!!」と自慢げに見せてくれるジュヴィー。

    なんと期待に答えて見事魚を釣り上げたようです!!
    というのはで,本当は岩に入り込んでいる魚を陸にあげて,捕まえたそうです(笑)
    この魚は案外簡単に捕まえられるので,遊びに来た際には是非
    子どもたちと一緒に探してみてくださいね^^
    ちなみに私は大きいのに噛まれたことがあるのでトラウマです(苦笑)

    お昼ごはんではリッキーが得意気にマイ箸を持ってきて食べていました!!

    え?何気にすごくないですか?ビーフンもつまめちゃうんですよ!!
    隣のルベンは昨日挑戦したのですが,全く出来ず羨ましそうに見ていますね(笑)

    一方HOJ内ではまたしても音楽ブームです!!
    里帰りしてきて久しぶりに楽器に触れる子どもたち,更に新しい楽器もあり早速練習しています^^

    カテリンの真剣な顔。
    ラッパ状の鍵盤ハーモニカが大人気で,時間があれば練習に励んでいます。

    ジェイエムも鏡でどう自分が演奏しているのかを確認しながらの練習です。
    これ,誰かさんの影響が著しくでていますね(笑)良いエンターテイナーになりそうです!!

    そして夜はミッチービサイヤ語で読み聞かせをしてくれました^^

    沢山の本の中から気に入ったのは「おむすびころりん」日本昔話の定番ですね。
    またミッチーの表現力がよく,おもしろおかしくセリフ部分に
    抑揚をつけて読んでくれるので聴いてる子たちはケタケタ笑って更に楽しんでいました!
    いつかビサイヤ語で日本の昔話を子どもたちと一緒に
    お芝居にしたいと思っているので,気長にお待ちください!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    05
    17
    渓流マプティで川サーフィン!

    今日は快晴!川に遊びに行くにはうってつけの真夏日です!

    そんなわけで、みんなでトラックの荷台に乗りこんで、渓流マプティに行ってきました。
    里帰りしていた子たちは、久々の川遊びに大興奮!ジェリカも最っ高の笑顔です!

    宇宙戦隊NOIZ」が寄付してくれた水遊びグッズがあったのでめちゃくちゃ盛り上がりました!

    この単純な構造の水鉄砲が思った以上の威力で面白いんですよ。
    上手にやれば10mくらい離れたところにいる相手の顔に命中させることだってできるんです!

    小さい子たちだけでなく、大きい子や、スタッフまでも巻き込んで、水鉄砲大会になりました。
    見てください、このジョネルの嬉しそうな顔!

    そして同じくNOIZが寄付してくれたこのボードも大活躍!
    つかまって流されて遊ぶだけでこんなに楽しめます!

    さらに、紐を何人かで引っ張れば、上に立つこともできるんです!
    川サーフィンって新しいですよね?

    しかもこの遊びは、「交代で引っ張りあう」必要があるので、
    なんというか、すごくいい具合に仲良く遊べるんですよ。
    「このおもちゃは私の!」って独占したら、だれも引っ張ってくれないわけですからね。

    本当に楽しい一日でした!
    宇宙戦隊NOIZのみなさん!素敵なおもちゃをありがとうございました!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事