• 01
    11
    アイダさん、おかえりなさい!

    マニラで親族と一緒にクリスマスと新年を過ごしていたアイダさんが
    HOJに戻って来ました。おかえりなさい―!

    遅ればせながら、アイダさんへもクリスマスプレゼント
    私とアキオさんとチョコ兄さんの3人でお金を出し合って、冷蔵庫を買いました。
    ウラワビーチの売店用なので、これからはビーチで気が向いたときに冷たいドリンクが買えますよ!

    ダンボールはすぐに片づけないと猫が中で昼寝しはじめて動かせなくなるので、
    さっさと片付けよう!と思ったら、さっそく中に気配が。
    遅かったか!と思ったら、中にいたのはコイツでした。かわいい…。(笑)

    2月、3月の滞在スケジュールがかなり埋まってきています。
    2月下旬~3月上旬はまだ空いてますので、来たい方は早めにご連絡ください。
    例の「  無人島」にも行けますよ!

    参加人数が多ければ、そのぶん安く行けます。
    他の滞在中の方とも示し合わせて行けばかなりお得です。
    そういった調整を行うためにも滞在を希望している方、早めの連絡お待ちしております!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    10
    お宝発掘!2008年~2009年の写真

    今日は2008年、私がHOJで働き始めたころの写真のうちから、
    烏山さんが写っているものをいくつか紹介したいと思います。
    まずはこちら。水中で使えるカメラを買って嬉しくて、川で初めて使った時の写真です。
    ここは海ではなく、川です。マプティの上流のカワカワという場所で、
    当時はよく遊びに行ってたんですが、入場料が高くなったので最近は足が遠のいてます。
    なつかしいので久々に行ってみてもいいですね。

    そして今回の目玉!一昨日の発掘作業で初めて見つけた写真です。
    犬の遊び道具のぬいぐるみを、犬から奪って逃げるロジャー、必死に追いかける犬、
    それ見て大爆笑している烏山さん。なんという最高の写真でしょう。
    これがタグもつけずに埋もれていたとは…。この作業やって本当に良かったです。

    そして「ウラワ温泉」にこどもたちと浸かる烏山さん。
    HOJの魅力を伝えるために、と一念発起して一眼レフのカメラを買って使っていた時代の写真です。
    海や川にしょっちゅう持って行くので3年くらいで壊れちゃいましたが、
    縦横比が違うだけじゃなくて、やはり線や色の鮮明さが違いますね。
    双子のエリックとエッゼルが懐かしいです。

    まずはみんなでダバオ遠足に行って、空港に飛行機を観に行った時の写真
    なかなか来ないなー、って思いながら飛行機を待ってるところなんですが、
    なんだかこのまま映画のポスターになりそうな構図ですよね。
    なんて文字を入れたらピッタリか、大喜利したくなりませんか?(笑)

    この写真の高画質バージョンもハードディスクのどこかにあるはずなんですが、
    まだ発掘できてません。なんとか見つけねば!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    09
    昔のデータ、鋭意復旧中!

    ハウスオブジョイの昔の写真を保存しておいたHDが壊れて、なんとかデータの復元をしたのが2022年の秋。
    写真データはなんとか復元できたんですが、ファイル名はもちろん、つけてあったタグ、
    保存してあったフォルダ名、撮影年月日などはすべて消え、28万枚がシャッフルされた状態になりました
    それを去年は時間を見つけてはずっとチマチマと時代別に分け、タグをつけなおす作業をしてたんですが、
    1年以上かかってようやくその作業も終わりが見えてきました。うん、がんばった、俺!

    そんな中で見つけた、懐かしい写真をいくつか紹介します。
    こちらは1999年に烏山さんが撮ったと思われる1枚。
    写っているのはマリアフェ、ミミ、パーリージョイ、エミリー、ラブラブ、ピンピン。
    エミリーは病気で亡くなってしまいましたが、そのほかの子はみんなお母さんになっています。
    いやー、懐かしいなあ。

    こちらは2005年に烏山さんが撮ったと思われる1枚。
    写っているのはインダイガマイとジョアンです。
    昔はこの2人がちびっこセットで烏山さんに溺愛されていて、
    この写真をとりこんでTシャツにしたりしてましたTシャツの実物はもうこちらには現存してませんが、
    どなたかお持ちでしたら大切にしてくださいね。

    そしてこれは2007年の写真。画素やファイルサイズが普段烏山さんが撮ったものとは全然違うので
    おそらく滞在中の誰かが撮ったものと思われます。
    写っているのはクリスティーナガマイ、ミッチー、インダイ、マリリン、ジョアン。
    3人目のインダイはイージェイのお母さんですよ。いやー、いい瞬間を撮ってくれましたね。

    この方、いいカメラを使っているだけでなく、他にもいい瞬間を撮りまくってくれてます。
    私は会ったことないですし、烏山さんが名前を憶えていなかったので連絡も取りようがないんですが、
    きっと写真家として活躍しているんじゃないかと思います。ああ、誰なんだろう?

    こどもたちがイージェイも含めてみんな学校に行っていてネタがあんまりないので、
    しばらくこんな感じで昔の写真を紹介しながら、過去のエピソードを語っていこうと思います。
    誰にも話したことのないネタもちょくちょく入れていきますのでお楽しみに!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事