こんにちは!けいです。
学校開始延長のお達しが来てから、ランラン、ジュリアン、ジェレミー、ジョイジョイが家に帰りました。他の子が帰っていくのを見ると、やっぱり家に帰りたくなる、お母さんに会いたくなる気持ちが増すようです。
先日はジャンデルが泣いていました。お母さんとの写真、一番仲良しだったRJ boyとの写真2枚をを握り締めて。なんだか胸がキュッと締め付けられるような気持ちになりました。いつも元気でかわいいジャンデルも、やっぱりお母さんが愛おしいんだな。。。写真を握り締めて泣くジャンデルを見てナナイロースもホロリと涙していました。
泣くジャンデルを、「私だってお母さんに会いたいわよ」といいながらジャンディが慰めます。この子達は本当に強いなぁ。
その様子を聞きつけたアイダさんが慰めつつ、ジャンデルに20ペソあげると少し泣き止んでリッキーガマイにお菓子買ってきてと頼みます。
横でジャンジャンが飴舐めてたからなおさらお菓子欲しいよな。お菓子を買ってきてもらったらピタッと泣き止んで買ってきてくれたリッキーガマイと2人で分け合っていました。
最近フィリピンで流行中の音楽が〝Marikit〟ダンス踊りながら歌うのが定番です。
ジャンデル、ジャンディ、ジャンジャンで、歌いながら楽しそうに踊っていました。昼間の涙をカラッと切り替えられるのがフィリピン人の良さですよね。やっぱり笑ってる顔が一番かわいいよ!ジャンデル!
ドリアンを売りにきたお兄さん達から無料でドリアンをいただきました。「ドリアン好き?」と聞くと「うーーんあんまり」って反応なのにバクバク嬉しそうに食べてるじゃないか!幸せそうだからそれだけで十分よ〜
待ちに待った、サンゴ礁!6カ月ぶりに船を借りてティナイタイまで行きました。
外出制限が続く中、たぶん行ったらダメだよなあ、と自粛していたんですが、
先日の創立記念日に市長さんと食卓を囲む機会があり、雑談の中で巧みに誘導尋問して
行ってもいいとの言質をとったんですよ。我ながらファインプレーでした。(笑)
それにしても、なんだこの透明度!最高か!!
連れて行った男の子たちも大興奮。最近、どんどん身体能力に磨きのかかっているジェイエムは
舳先から何度も飛び込んでいました。うーん、早くサッカーやらせてやりたいですね。
そしてこの半年でかなり潜りが上達したジャンジャンは、その真価を試すときです。
どうだ、ジャンジャン?潜れるのは楽しいだろう?
リッキーBはもちろん景色など一切気にせずに魚を追い続けてました。
1時間くらい泳いでたんですけど、その間に9匹の魚をゲットしましたよ。さすがのウミンチュです。
さあ、半年ぶりのサンゴ礁動画です。透明度が高い上に、魚の量もいつもより明らかに多いです。
ジャンジャンの水中でのはしゃぎっぷりも必見、ぜひご覧ください!
まあ、例のごとく海で一番はしゃいでいたのは私ですが、いやー、本当に水中は最高です。
なんだかいつもに比べて今日のブログは語彙が貧弱な気がするくらい、興奮冷めやりません。(笑)
ビジターさんがいなくても、月に1回くらいは行きたいと思います。船代稼ぐぞー!