• 10
    25
    草むしりで育まれる友情

     

    ミサトです!

     

    月曜からウラワビーチへ行ったり、公園へ行ったり、マンゴープリンを食べながら映画鑑賞をしたりと、1週間の休みを大満喫した子ども達。

     

    たくさん遊んだので、今日は朝からみんなで草むしりをしました!

     

     

    ジャンジャンは黙々と、真剣に草をむしっていきます。遊びも楽しいですけど、こういう作業も楽しいんですよね!

     

    新しく入ったジャンディアルジェボーイ仲良く並んで草むしり

     

     

    ビサヤ語で草むしりのことを「ゴナ」と言うのですが、アルジェボーイとジャンディが「ゴナゴナゴーナ、ゴーナゴナ♩」と、草むしりの歌を歌いながら楽しそうにしていて可愛かったです。

     

    後ろで黙々と作業をするジャンジャン、歌を歌いながら楽しむ二人、それぞれのやり方で草むしりを頑張りました!

     

     

    草むしりで仲を深めた2人は、なぜか腕立て伏せ対決を始めました(笑)

     

    どちらも良い勝負でお互いに良い友達が増えて楽しそう!でしたが、水浴びをした直後のこれだったのでスタッフから「汗をかくからやめなさい!」と怒られ、「ふふふ!」と笑い合う2人でした。

     

    一緒に大変な作業をして、一緒に遊んで、一緒に怒られて、絆が深まった一日となったのではないかと思います!

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    10
    24
    親友の人形ドーラの洋服作り!

     

    ミサトです!

     

    昨日からハウスオブジョイに新しく入ってきた女の子、ジャンディ。

     

    2日目にしてジャンディはご飯をお代わりし、たくさん話す子だと分かりました!冗談が大好きで、いつも自分でジョークを言っては笑っています(笑)

     

     

    そんな彼女には親友がいます。ずっと握りしめており、寝るときも一緒の「ドーラ」という女の子の人形です!

     

    2日目でよく喋るようになったジャンディは、親友のドーラがいつもピンクのワンピースしか着ていないことが可哀想だと話してくれました。

     

    なので、今日は折り紙でドーラの新しい洋服を作ることに!

     

     

     

    ビジターの皆さんが持ち寄ってくれた色とりどりの折り紙を見せて、好きな色を使っていいよ!と言うと、「わぁ…色がいっぱい…選べない…」と感動の様子のジャンディ。

     

    悩んだ末、いつもピンクだからと、今回は青色を選びました!

     

     

    ハサミやテープを使って、親友ドーラの人生で2着目の洋服の完成です!

     

    …と思いきや、「あ!ちょっと待って!」とジャンディ。なにやらゴソゴソと探し物をして、持ってきたのは

     

     

    つい最近滞在していた絵本作家のヨウコさんが描いた絵本「にじいろかたつむり」でした!

     

    実は昨晩一緒にこの絵本を読んだのですが、「茶色の家が気に入らないかたつむりに、妖精たちが虹色を着色してあげる」というシーンがあり、それを思い出して「ドーラの洋服、虹色にする!」と、思い立ったんです!

     

     

    クレヨンを使って丁寧に塗りあげた虹色のワンピースが完成しました!

    塗っている最中に「もうちょっとでできるからね。待っててねドーラ。」と小さい声で言ったりして可愛かったです。

     

    心なしか、ドーラも嬉しそう?

    髪の毛もハサミで少し切り、リニューアルしたドーラと、親友が可愛く仕上がって満足気なジャンディでした!

     

     

     

     

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    10
    23
    新しい女の子が入りました!

     

    ミサトです!

     

    今日は、午前中に公園に遊びに行きました!

     

     

    少し距離のある公園で、今日も30度越えの暑さの中、犬を見たり蜘蛛を探したりして寄り道という寄り道をしながら歩いて行ったので、着いた頃にはバテバテの子ども達(笑)

     

    でもさすが、すぐに遊び始めました!

     

     

    私は初めて遊びに行ったのですが、遊具が沢山あって子ども達がとても楽しめる公園でした。

     

     

    さすが南国の公園だなぁ〜と思ったのが、ハンモックが沢山吊るしてあるところです。

     

    地元のおじさん達も何人かハンモックに揺られに来ていました。

     

     

     

    ハウスオブジョイ内での遊びにも飽きてきたころだったので、子ども達は新しい遊びに大満足となりました!

     

     

    さて午後になり、スタッフに連れられて新しい女の子がハウスオブジョイにやってきました!

     

     

    名前は、ジャンディです!

    年齢が分からないとのことなのですが、見た感じからハウスオブジョイにいる女の子達の中で一番小さい年齢になるのではないかと思います。

     

     

    長かった髪をアイダさんに切ってもらい、カメラを向けるとなんとポーズをとりました!スタッフの冗談にもニヤリと笑って反応したりして、今後が楽しみです。

     

    帰省中の女の子達は今週末にハウスオブジョイに帰ってくるので、小さい女の子が仲間入りしたことを知ったら、みんな可愛がるんじゃないかなぁと待ち遠しいです。

     

    初日はまだ喋りはしませんでしたが、今後どんなキャラクターを見せてくれるのか、楽しみです!ハウスオブジョイにようこそ、ジャンディ!

     

     

     

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事