さあ、今日はいよいよミュージカル映画の上映です!
みんなの努力の成果の発表の時だ!…と思ったらその前に、なんとサプライズ。
こどもたちがこっそりと自分たちで脚本を考えて撮影し、ボランティアスタッフのミサトさんが編集した
ショートフィルムが上映されました。題して「烏山さんとの日々」。
本当に何気ない、烏山さんと一緒に過ごした日々の生活の感じが切り取られていて、
烏山さんがこどもたちにとって、どれだけ大切な存在だったかが伝わってきました。ぜひご覧ください!
そしていよいよ本編のミュージカル映画の上映です。
ここに今日アップしようかと思ったんですが、よく考えたら話してる言葉がビサイヤ語でして。
字幕をつけて明日アップしますのでお楽しみに!
ゾンビごっこして遊んでばかりもいられません。(笑)
私の日本行きのスケジュールがだいぶ決まってきました。
地方の予定はかなり埋まっていますが、まだ以下の東京、大阪近辺の日の予定に空きがあります。
東京 10/19,20,22,28, 11/113,15,17,18,20
大坂 11/1, 4,12
講演、演奏会、食事会、家庭集会、パーティー、どんなかたちでも良いのでぜひ呼んでくださいね!
さて、去年も来てくれた料理人を目指していた青年、ヨシヒロくんが、
なんとその夢をかなえ、プロの料理人になってHOJに来てくれました。
さっそく市場で食材を選び、「タコで行きましょう」ということになり、HOJで料理開始!
午後から授業がなかったアルジェや、ボランティアスタッフたち、
授業が終わって戻ってくるなり「手伝うよ!」とキッチンに駆けこんできたリッキーBの協力もあって、
美味しい香りが敷地内に立ち込めます。
今日の目玉料理の1つがこちら!タコのカルパッチョ!
HOJでこんなもの食べれるとは思ってもいませんでした。最高っ!!
他にもこどもたちが喜ぶメニューがズラリ。出汁たっぷりの卵焼き、タコのから揚げ、
タコのカルパッチョ、タコベースの野菜スープ、そして具沢山カレーライス!
盆と正月とクリスマスとゴールデンウィークが一緒に来たような豪華さです。
みんな大喜びでおかわりしまくってました。ヨシヒロ、ありがとう!
ヨシヒロくんは弱冠21歳にして、なんと亀戸で居酒屋を経営しています。
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね!https://izakayashinka.com/
さあ、ついに映画撮影も先ほど終了!明日の夜は映画の上映会です。
映画の出来もこどもたちの反応も楽しみです!
こどもたちとLES WORLDの若者たちの映画製作を見て、いいなー楽しそうだなーと思いまして。
同時期に来てくれているビジターさん、ボランティアスタッフたち、
そして、「私もやりたい!」という子を集めて、同時進行で私たちも映画を1本作ることにしました。
どんなの撮りたい?と聞いたら「ゾンビとか倒すやつ!」の一択です。よし、それ撮るぞ!(笑)
というわけで、ミサトさんの化粧道具でさっそくゾンビメイク完成!思った以上にいい出来です。
急な来客とかありませんように…。(笑)
こどもたちが学校に行ってる間にだいたいのシーンを撮り終え、昼休みに戻って来たこどもたちと
残りのシーンを一気に撮って、あっという間に撮影終了!
LES WORLDのミュージカル映画の方ではあまり出番のないアルジェやリッキーガマイ、リセルがノリノリで、
なるほど、やっぱり出たかったんだな、と思いました。
ただ、撮影のあまりの楽しさに、こどもたちが誰一人「怖がる演技」ができません。
叫び声をあげるシーンも逃げ回るシーンも終始笑顔で、なんとも楽しげなゾンビ映画になりました。(笑)
撮ったシーンをカットしてつなぎ合わせ、効果音をネット上のフリー素材から集めたり、
BGMを自分で演奏したり、ナレーションを入れたりして、HOJ製のゾンビ映画「HOUSE OF DEAD」の完成です。
もちろんそこまで時間はかけられないので、今回は2分半の「予告編」だけ作りました。
ホラー映画が苦手すぎて一瞬たりとも見れない、という方以外はぜひご覧ください!
12日のミュージカル映画の発表の前に、前座上映する予定です。
こどもたちにはまだ見せていないのでそのときの反応が楽しみです。
いやー、映画製作、おもしろいです。
本編のミュージカル映画はもっとちゃんとした出来なのでそっちもお楽しみに!