• 07
    03
    シャロームハウスも修復中!

    海辺のゲスト棟「シャロームハウス」。
    素敵な場所ですが、少しずつ崩れる土砂によって、行く道が半分埋まってしまってずっと困っていました。
    それをついに!ブルドーザーを呼んで整地してもらいました!
    すごい!ブルドーザーかっこいい!!

    道は見事に広くなったので、これで車での行き来も便利になりました。
    村の人たちも大喜びですよ。

    シャロームハウスのも、何本かシロアリにやられてボロボロになっていたので、この機会に修復することにしました。
    棟梁はもちろん、我らがコヤドドンのお父さん。とても頼りになります。
    7月末からたくさんビジターが来るので、それに間に合うようにあちこち改修する予定です。
    泊まる予定の方はお楽しみに!

    今年はほとんどの子が1日中学校に行くので、昼間のHOJは静かなものです。
    そのぶん、昼休みのにぎやかさがいつも以上に感じられます。

    こどもたちは昼食のために昼に1回学校から帰ってくるんですよ。
    今日のメニューは野菜と肉のスープと、山盛りごはん
    スープをごはんにかけて混ぜて食べるのが田舎式です。みんなすごい量を食べるんでびっくりしますよ。

    私は昨日、ボランティアスタッフの2人を連れてダバオで焼肉食べ放題をごちそうしましたら、
    見事にお腹をこわしております。うーん、慣れないことするもんじゃないですね。(笑)
    少し休んで明日には回復したいと思います。あー、食欲がない…。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    07
    01
    やっと謹慎が解けてウラワビーチへ!

    今日はビジターたちと一緒にウラワビーチへ!
    夜中じゅう雨が降ってたので心配してましたが、見事に晴れてくれました。
    長い長い謹慎が明けたアイリスが久々の海に大喜びです。

    根がいい子なのは分かってるんですが、育ちのせいでついた悪癖がありまして、
    これを放っておいたら将来損をするのは本人だ、ということで、今回は少し厳しめに対処しました。
    甘やかすばかりというわけにはいきませんからね。これからも長い目で見守り続けたいと思います。

    言わずもがな、リッキーBは相変わらずひたすら魚を獲ってましたが、
    今日はとっても面白い獲物がいました。そう、ハリセンボンです!
    イメージするほど棘は固くないので、そーっと持てばそんなに痛くないんですよ。
    まあ、コイツは食べられないので観察した後は海にリリース。もうリッキーBに捕まるなよ!(笑)

    お昼頃からまた雨が降り出し、土砂降り状態になったんですが、むしろこどもたちは大喜び!
    男の子たちは転げまわって「泥んこバスケ」を楽しみ、
    女の子たちは「今なら泳いでも日焼けしない!」と海で大はしゃぎしていました。お年頃ですねえ。

    今日のビーチの様子も動画にしたのでぜひご覧ください。
    久々にのびのびと遊ぶアイリスと、千変万化するジャンジャンの表情に注目です!

    今日も笑いの絶えない素敵な1日でした。こどもたちにもいい充電になったと思います。
    明日から学校でちゃんと勉強するんだぞー!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    06
    30
    久々に日本からのビジターです!

    今日は午前中に社会保険事務所の人たちがHOJに来て、
    こどもたちのためにパーティーを開いてくれることになっていたので、
    みんな歌とダンスの練習をし、しっかり着替えて待ち構えますが、いつになってもやってきません。
    じゃあ、来るまで映画を見て待とう、と映画を見始めましたが、なんと映画が終わっても来ません…。

    ゾンビ映画だったので、見終わった後はゾンビごっこをしながら待ちますが、それでも来ません。
    結局今日は1日中この格好で待っていたのに、社会保険事務所の人は来ませんでした。連絡もなし。
    うーん、連絡なしのドタキャンってやつですねえ…。
    日本の飲食店がこれでずいぶん困っているらしいですが、確かにこれは困ります。

    それでも、日本からのビジターはちゃんと予定通りに着いたのでみんな大喜び。
    5年ぶりに来てくれたレオさんと、タクマの紹介で来てくれたマドカさんです。ようこそHOJへ!

    ビジターの前でダンスを披露するのは久々なのでこどもたちも張り切ってました。
    歓迎会の様子をぜひ動画でご覧ください!

    動画を見ての通り、歓迎会の後はみんなでホールで遊んだんですが、何人かの子は「謹慎中」
    仕方なく、フェルナンのリハビリを外から眺めている姿がわびしいです。これに懲りて悪さするなよ!
    ちなみに悠々と寝ている猫がさらに謹慎組の哀愁を誘います。(笑)

    明日は久々にビジターと一緒に海に行きます。晴れますように!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事