土曜日は肉体労働&海遊びとハードに過ごしたので、
日曜はHOJの敷地内で、主に対戦ボードゲームなどをして遊んですごしました。
楽勝できるつもりで、オセロでジェプリルがジャンジャンの相手をしたら、
まさかの窮地に立たされて周りも大盛り上がり!
結局逆転されてジャンジャンは負けちゃいましたが、その後も再戦を繰り返し、
とうとうジェプリル相手に勝利を収めましたよ。がんばったな、ジャンジャン!

ボードゲームが盛り上がっているスキをついて、リッキーガマイはレゴを独占。
いつもなら奪い合いになるスパイダーマンやバットマンのキャラクターも好きなだけ使えます。
流行りに流されずに好きなものを持ってるって強いですね。

悪いことをして謹慎をくらっている子が目立つHOJですが、
逆に、ちゃんとルールを守り、進んで作業をし、他の子やスタッフの手伝いをし、
学校やHOJでの活動でがんばった子には「今週のいい子で賞」が授与されます。
今週選ばれたのはリセル&リッキーガマイ。
減点式ではなく、加点式でこどもたちを見て行きたいです。

さて、夏休み前にジョイジョイたちを実家に送った時に妊娠していたお姉ちゃん、
クリスティンが6/3に元気な男の子を生みました!おめでとう!

生後1週間の赤ちゃんのかわいいこと!見ているだけで幸せになれますね。

メイアンと一緒に大学を卒業したお父さんは、現在就職活動中とのこと。
早くいい仕事を見つけて、素敵な家族を築いて欲しいですね!
土曜日の午前中、たっぷり働いたので満を持して午後からは海へ!
波が強めで水が濁っており、潜って遊ぶには向いていないコンディションでしたが、
逆にダヒカンビーチみたいなこんな遊びができました。
引き波を利用したスキムボードです。ジェイエムは簡単そうにやってますけど、難しいんですよ。

抜群の運動神経を持ったジェイエムは、トランポリンとスラックラインを合わせて新技に挑戦中。
学校でもさっそくサッカーチームのキャプテンとして、放課後遅くまで練習に精を出しています。
今年こそ書類の問題を解決して、公式戦に出させてやりたいです。

お手伝いをがんばったことが功を奏してジャンレとジェレミーは免罪!
晴れやかな顔でビーチで遊んでます。
リハビリの効果か、ジャンレ逆立ちだってできるようになりましたよ!

タケを中心にバスケも盛り上がっています。
小さい子たちの中ではリッキーガマイが抜群に上手いそうで、
これからじっくりとタケに鍛えてもらおうと思います。がんばれ、リッキーガマイ!

アルジェがゴールしたら150点!という無茶なルールも続行中。
いまだに一度も成功しませんけどね。(笑)

ビーチで遊ぶこどもたちの姿をぜひ動画でもご覧ください。
この、週に1度のお楽しみがあるからこそ、平日もがんばれるものです。
さあ、この調子で来週もがんばろうな、こどもたち!
土曜日はまずは大掃除!
夏休み中、人数が少なくてどうしても手が届かなかったあちこちを、
人海戦術でしっかり掃除します。そうじだけでなく菜園のメンテナンスも大事です。
最近は雨が多くて土が柔らかいので、耕して種を植えるには絶好の時期なんですよ。

炎天下の草刈りは大変な作業ですが、これは謹慎中の子が率先してやります。
ここでいいところを見せれば、免罪の可能性があるんですよ。
ジェレミーが本当に一生懸命働いてくれましたよ。

高く伸びすぎた枝を切るために協力し合うジャンジャンとジャンレ。
まあ、正直ジャンレが手を伸ばしても、届く高さに大して差はないんですけどね。(笑)

多目的ホールの床下を掃除したら、ハチの巣が見つかってこどもたちが大喜び!
そう、ハチの巣からはハチミツが取れるんですよ!
マンゴーとハイビスカスの蜜を集めて作られた天然ものですからね、最高のご褒美です。

え、危なくないの?と思うかもしれませんが、これが意外なほどに大丈夫なんですよ。
フィリピンでは「ハチミツを手につければその人は刺されない」と信じられており、
みんな手をベタベタにしながら食べてました。

まあ、それでも、調子に乗りすぎると刺されるのも事実。
18人のこどものうち、刺されたのはバドンとマイケルとジャンレの3人だけ…と言えば、
何をすると刺されるのかは何となく分かると思います。(笑)
まあ、刺された瞬間は痛いですし、その後は3日くらい腫れてちょっと痒いですけど、
すぐに治りますのでご心配なく!