• 06
    04
    夏休みも終わり、新年度の学校生活が始まりました。

    こんばんわタケです。
    長い夏休みも終わり、新年度の学校生活が始まりました
    子供達も新しいバッグや靴をもらい、気分はアゲアゲ↑↑みたいです♪
    まだ朝の6時というのみんな制服を着てカバンを背負い早く学校が待ちきれない様子。
    私は夏休みが終わっての学校初日は何だか嫌な気持ちになってんだけどな〜(笑)


    リセルの初高校制服!!
    写真を撮ろうとリセルにカメラを向けますが初めての高校制服が恥ずかしいみたいで、
    なかなか撮らせてもらえませんでした(笑)
    Don’t be shyリセル.似合ってるぞ♪

    アルジェボ〜イ〜♪可愛いじぇぼ〜い♪
    ついにアルジェが小学校に通うことになりました。
    うん!制服着てもお前は可愛いな〜♪
    学校でいっぱい学んできなよ!アルジェボ〜イ♪

    リッキーBにも新しい制服が支給されましたが、なぜかリッキーBだけズボンが大きいというハプニングが起きました。
    …なんていうか…ヤンキーみたいになっています(笑)
    でも似合っている気もします。リッキーB本人は超不服そうですが。

    ジュンジュンはHOJでお留守番。まだ書類等が揃っていなくて学校に行けないみたいですが、本人は早く学校に行きたそうです。
    みんなが学校で頑張っている分、ジュンジュンもいつも以上にお手伝いをしていましたよ。

    みんな新年度もいっぱい勉強して、いっぱい遊んで楽しい学校生活を送れるといいですね〜♪


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    06
    02
    小雨決行!全員そろったので約束のプールへ

    夏休みの間ずっと「全員そろったらプールに行こうね」と約束していたんですが、
    今日は朝からあいにくの雨。うーん、どうしようかなあ、と思って部屋を出たら、
    すでにこどもたちは全員ジープに乗っていく気満々です。
    間違っても私に「雨だから中止」とか言わせない作戦でしょう。(笑)
    まあ、どうせ濡れるなら一緒だよね、ということで、雨天決行、プールにやってきました!
    健診から戻ってきたアルジェも大喜びです。

    このプールの目玉はなんといってもこのウォータースライダー
    夏休み最後の週末なので混んでるかなあと思っていたんですが、天気のおかげでプールはガラガラ
    スライダーをほとんど独占状態で、いろんなすべり方を試して遊びまくりました。
    ちょっと都会的になったと思ったリッキーBが、1日にして野生に戻ってましたよ。(笑)

    このプール、フィリピンの田舎にしてはかなり清潔かつ設備が行き届いてます。
    水もずっと循環しているのでなかなかの透明度。
    ただ、いつもの海の感覚で水中で目を開けていると、後で目が真っ赤になります
    なんだか小学生の頃を思い出します。

    プールで遊びまくるこどもたちの様子をぜひ動画でもご覧ください。
    ウォータースライダーに一番はしゃいでるのは誰か、探してみてくださいね。

    というわけでこどもたちが勢ぞろいしたハウスオブジョイ。2018年度はこのメンバーでスタートします
    ジュリアンの後ろに顔が隠れちゃってますけど、ローサは頭で誰だかすぐ分かりますね。(笑)

    今年度もいろんな問題が発生するとは思いますが、
    問題と共存して、それでも楽しくやっていくのがフィリピンの得意技です
    ハウスオブジョイもその文化にのっとって、楽しくやっていきたいと思いますので、
    今年度もぜひともよろしくお願いします!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    06
    01
    戻ってきたこどもたちで大賑わい!

    里帰りから戻ってきた子たちを連れて公園へ!
    みんな久々の再会でテンションが高くなっていて、どんな遊びもすごく盛り上がります。

    ロスジェーンとジェレミーとジャンジャンという、和み要素の高い3人が、
    滑り台でケラケラ笑いながら遊んでいて、とても微笑ましいです。
    この夏休み、HOJにいたメンバーには和み要素はなかったですからね。(笑)
    この感覚、なんだか懐かしくてとても嬉しいです。

    楽しく遊んでいる様子はこちらの動画でご覧ください!

    さて、遊んでばかりもいられないのが「オブリガーダ」というやつです。
    新学期が始まるにあたって、こどもたちが学校に行って清掃や草むしりをする期間があるんですよ。
    期間中に1度は行きましょう、みたいなルールで、今日はその最終日。
    滑り込みセーフでしたが、無事に勤めを果たしたので、来週から堂々と学校に通えます!(笑)

    掃除を終えて戻った後はHOJ敷地内で遊びます。
    フェルナンやジャンレ相手では盛り上がらなかったパズルゲームが楽しいこと!

    今日はこれからこどもたちと鶏の丸焼きで再会パーティーです。
    実家暮らしで痩せちゃった子も多いですからね。たっぷり食べて楽しもうと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事