• 01
    28
    1ヶ月ぶりの青空のウラワビーチ!

    やっと来ました!青空の日曜日です。
    数えてみたら雨じゃない日曜日はなんと1ヶ月ぶり。これは最高の海日和です!
    補強のピンが錆びると厄介なことになるということで、
    ずっと海に入れなかったジャンレもついに海遊び解禁!2か月ぶりの海に大はしゃぎですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    自転車もバスケもスラックラインもトランポリンもサッカーもサンゴ礁もそっちのけで、
    とにかく泳ぎまくって、潜りまくってカニやらアメフラシの卵やら小魚やら、
    食べれるものをたくさん獲って、自分たちで焼いて食べてました
    ジャンレ、一番やりたかったのはそれなのか!(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    今日ジェレミーが捕まえたカサゴの仲間。アップで撮るとまるで大怪獣です。
    頭の2本のツノが特徴的ですね。
    漁師のお兄さんに聞いたら食べれるというので、焼いて食べたらとっても美味でしたよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    午後からは波が出てきて、遊び方が一変します
    波に戦いを挑んだり、浮輪で波乗りしたり、波打ち際でカラテごっこをしたりと、大盛り上がりです。
    今日はジェプリルが「敵役」をがんばってくれたので私は楽でしたよ。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    それでもやっぱり今日のメインは生き物採集です。
    ジェイエムが自作の発射式モリでたくさんカニを獲ってきたんですよ。
    そんな様子や、浜辺で遊んでいる様子はぜひ動画でご覧ください!

    これまで負け惜しみのように「雨でも楽しいです!」と書いてましたが、
    ごめんなさい、やっぱり晴れてた方が楽しいです
    これからビジターの多い時期になるので、こどもたちにもビジターにも最高の思い出になるような、
    素敵な天気が続きますように!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    27
    大掃除で汚名返上!

    定着してきた「土曜はお手伝いで、日曜におでかけ」。
    今日も午前中は敷地内の大掃除&畑仕事です。
    ホールの階段をピカピカに磨くリッキーB。これでポメロを盗み食いした罪は帳消しです。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    マイケルは床のワックスがけです。
    いつもサンダルを履かずに外を走り回り、そのまま部屋に入って叱られているマイケルですが、
    自分でワックスがけをした床となると、話は別
    他の子が通ろうとすると「汚い足で通っちゃダメ!」と注意しています。
    マイケル、いつも怒っているスタッフたちの気持ちが分かったかな?
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    おもちゃをしまってある棚も、一回中のものを全部出してそうじしました。
    戻すときに「よく使うものは手前に、めったに使わないものは奥に」と指導したら、
    こどもたち同士で「これのほうがよく使う!」「いや、最近はこっちのほうがブームだ」
    「でもこれを奥に置いたらますます使わなくなってもったいない!」などと議論しながら作業をしていて、
    なるほど、これは予想していなかった教育効果だな、と思いました。
    頭をつかうのは何であれいいことです。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こちらは畑仕事組。なるほど、顔ぶれを見るとイタズラのペナルティ組がそうじをしていて、
    そうでない子たちが畑仕事に回っている感じですね。
    こっちのほうが作業としては大変な気もするんですが、
    こどもたちには土いじりのほうが楽しい、というのも分かる気がしますね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    一生懸命働いたごほうびにアイスクリームとお菓子
    ナオキがあげた「うまい棒」とマイケルが妙に似合います。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    今日のがんばりで明日の海行きも決定!
    明日こそ晴れそうなので、久々に青空の下で泳ぎまわるこどもたちの姿が見られそうです。お楽しみに!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    26
    水たまりの埋め立て作業

    長く続いた雨の時期も去ったようで、ここ数日はいい天気が続いています。
    ですが、大雨で地面がえぐれてしまい、敷地じゅうが水たまりだらけになってしまったので、
    今日は授業が休みの子たちも手伝って「水たまりの埋め立て」作業です。
    蚊・ハエ対策でせっかく排水溝をきれいにして水がたまらなくなったのに、
    敷地じゅうが水たまりだらけでは意味がありませんからね。
    まずはジープでウラワから土を運んできましたよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    それをスコップで運んで水たまりを埋め立てます。
    難しい作業ではありませんが、結構な重労働なので、みんなで交代でやります。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    アルジェもしっかり手伝ってます。
    重たいスコップとバランスを取るためのピンと伸びた後ろ足がかわいいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    作業が終わった頃にはすっかり泥だらけになったので、井戸で水浴び
    サッパリきれいになりました!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    空にはくっきりと飛行機雲。やっぱり青空はいいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    明日はみんなでまた大掃除をして、明後日に海に行く予定です。今度こそ晴れますように!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事