• 01
    25
    マミーズハウスの補強工事

    HOJの敷地の一番奥にある「マミーズハウス」。2006年に長期滞在ゲスト用に建てたものですが、
    2008年からは私が住みつき、私の家&作業場、そして昼間のこどもたちの遊び場所になっています。
    ですが築12年でかなり柱が弱ってまして、現在、柱の補強工事の真っ最中です。
    やってくれている大工さんは、排水溝の工事もやってくれたお兄さんたちです。
    腕も確かで働き者なので、出入りの業者、みたいな感じでいい関係を築いていきたいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そんな作業の真上ではバドンとナオキが昼寝、もとい、朝寝中
    午後から学校に行くバドンは、午前中にお昼寝の時間があるんですが、
    「部屋に行って寝なさい!」と言ってもまあ…寝ませんよね。(笑)
    でも、こうやってナオキが一緒に寝てくれることで、喜んで一緒に寝ています。
    HOJの朝は早いですからね。朝寝を楽しむために早起きするのも乙なものですよ!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    お昼に学校から帰ってきたこどもたちが絵本を読みに集まってきます
    もともとは私がアルジェのお昼寝の寝かしつけに絵本を読んでやることにしていたんですが、
    それを聞きにこどもたちが集まってきて、自分たちでも本を読むようになってきたんですよ。
    これもサユキさんががんばって翻訳してくれたおかげですね!ありがとう!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    夕方、学校に復帰したジャンレが戻ってきて、水浴びの前にリハビリの時間です。
    レゴがたっぷり入ったプラスチックのケースを片手で持って、地面と平行になるまで腕を持ち上げて15秒キープ。
    お医者さんからは1kgの重さのもので訓練するように、と言われたんですが、
    ちょっと無理そうだったので、今日のケースは875g。
    コーヒー豆の重さを量るために買ったはかりがここで役立つとは…。
    肘の可動域はちょっと伸び悩んでますが、確実に筋力は回復してきていますよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    リハビリを終えて、疲れたー!と横になったジャンレに、アルジェがすかさずマッサージを始めました
    どうやら荻神父さんにマッサージが上手だと褒められたのが嬉しかったようで、
    今日は私にも積極的にマッサージしてくれました。うん、これは褒めて伸ばそう。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    天気もよく、穏やかなのんびりとした1日でした。また明日もいい日になるますように。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    24
    広島教区の荻神父さんが来てくれました

    昔から何度もHOJに来てくれている、広島教区の荻神父さんがまた遊びに来てくれました。
    気さくで温和な人柄はこどもたちにもすぐに伝わるようで、さっそくアルジェやバドンがなついています。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    よほど日頃の行いがいいのでしょうか、雨続きだったのに今日は見事に朝から晴れまして
    荻神父さんと一緒にシャロームハウスのサンゴ礁へ!よく考えてみたら私も新年初潜りでした。
    やっぱり水中は心が和みますねえ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    泳いだ後はアルジェが背中に乗ってのマッサージ
    いつも私がやってもらっているので、アルジェも慣れたものです。
    波の音と漁村の生活音を聞きながらコレを受けるのは最高の癒しですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ちなみにこの漁村の名物おばあさん、スィンタさんは、一人でボートで漁に出ていました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    40人以上の孫を持ち、マッサージ師、治療師、産婆さんであると同時に
    畑もやっていればこうやって漁にも出ているという、村の「ヌシ」です。
    アルジェマッサージでは足りない!という方はぜひどうぞ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    23
    雨が降っても全力で楽しむぞ!!

    皆さん、こんにちは!コウスケです!

    最近は雨が続き、何人かの子どもたちも昼は学校が休みになったりして、ハウスオブジョイに残る子もいました。

    普段はUNOやトランプで遊ぶのですが、前回ビジターのマスミさんがビンゴ大会を開いてくれて、それがよほど好きになったのか、ビンゴもやるようになりました!!

     

    ナオキは勝った子に景品としてお菓子を渡して、ビンゴを盛り上げます!笑

     

    IMG_2464

     

    ビンゴに参加していない子たちは、昼のうちに洗濯をしていました!(雨降ってるのに…) 洗濯するときも何だか楽しそう!

    そしてジェイエムイケメンですね笑

    IMG_2466

     

    また夕方になると、いつも僕とジェイエムの2人でダンスをするのですが、 子どもたちが自ら『一緒にダンスをしたい!』と言ってくれて、一緒に踊りました!!

     最初は全然ノリ気ではなくダンスもバラバラだったのに、ダンスも徐々に上達して、みんなで楽しめるようになりました!!その成長がとても嬉しかったです!

     

    IMG_2512

     

    雨が降るとなかなかテンションが上がらないものですが、 ここの子どもたちを見ると、雨が降っていようといまいと、自分たちで楽しいことを見つけて、幸せそうに遊んでいるので、

    僕たちも雨なんか言い訳にせずに、雨が降っても子どもたちと楽しく、全力で遊ぼうと思います!!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事