• 12
    18
    保健・衛生環境向上プロジェクト、まずはゴミ問題!

    歌手のさだまさしさんが設立したNPO法人、「風に立つライオン基金」。
    国内外のいろいろなNGO活動に資金援助をしてくれているんですが、
    さださんがやっているテレビ番組に頻繁にハガキを送っていたことから話がつながり、
    2年ほど前から、毎年HOJにも多額の資金援助をしてくれています。
    おととしは男子棟の改築、今年は卒業生やHOJの子の家族の雇用創出プログラムに資金は使わせていただきました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    その風に立つライオン基金から、今年もまた多額の資金援助をいただきました。
    本当にありがとうございます!

    スタッフたちと「何に使うのが一番効果的だろうか?」と考えた結果、
    出たのが「HOJの保健・衛生環境を改善しよう」というアイディアです。
    まずはゴミ問題。これまではフィリピンの田舎の一般家庭らしく、自分たちで燃やしていたんですが、
    雨が続くとゴミが不完全燃焼を起こし、見た目にも臭いもよろしくないので、
    町のゴミ収集トラックに、毎週月曜と金曜に、ゴミ収集に来てもらうことにしました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    本来トラックは週に1回くらい不定期にゴミ収集を行っているだけなんですが、
    ちゃんとガソリン代と人件費をこちらも負担して、頻繁に来てもらうように話をつけました。
    作業員のおじさんたちもいい小遣い稼ぎになると喜んでくれてWin-Winな感じです!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こどもたちの環境保全意識もこれで少し高まるといいなーと思います。
    フィリピンの田舎は本当にゴミのマナーが悪すぎますからね…。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そしてもう一つ。衛生環境向上のために、敷地の端にある排水溝を、セメントで固める工事をします
    ここの流れをよくして、水がたまらないようにすれば、蚊や蠅の発生を大幅に抑えられる見込みです
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    保健・衛生環境改善プロジェクト」、上記2つにお金を使ったとしても、まだ予算はありそうなので、
    さらにどこか改善できるポイントがないか、スタッフたちと一緒に考えたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    17
    今年度初の渓流マプティ!

    先週から、ダンサーのコウスケがボランティアスタッフとしてHOJに来てくれています。
    サユキさんが12月末で帰るので引き継ぎということなんですが、
    ちょうどその時期にダイキが遊びに来てくれたので、ボランティアスタッフ4人という、
    なんだとても賑やか&豪華な状態になってます。ビジターさんは1人もいないのに…。(笑)
    03
    ということで、そんな豪華なメンバーで久々の渓流マプティへ!
    気候が悪かったり、戒厳令で遠出を遠慮したりで、なんと半年以上来てなかったんですよ。
    楽しい要素が重なりまくって、最ッ高に盛り上がりました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    川や海で遊ぶときのだいご味は「環境やメンバーに合わせてその場でゲームを作ること」です。
    今日は川サッカー、川辺バスケ、川ドッジボールという、ものすごく楽しい球技がいっぱいできました。
    ちょっとルールを変えることで勝負が白熱し、ゲームがぐんと面白くなるんですよ!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そしてマプティと言えば飛び込みです。また水位が昔のようにもとに戻ったので、
    崖の一番上からも飛び込むことが可能になってます。さあ、みなさんはどこからなら飛び込めますか?
    02
    誰がどのくらい高い場所から飛び込めているのか、ぜひ動画でご確認ください。
    川の球技はもちろん、草で風車を作ったり、魚を獲ったり、肩車騎馬戦をしたりと、
    楽しいシーンが満載の動画です。我ながら今回は力作ですよ!

    川はやっぱり海と違った面白さがありますね。
    月に1回くらいの「ご褒美」の感じでまたこどもたちを連れていきたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    16
    エンジェルハウスのクリスマスパーティー

    今日は同じ町にある乳児院エンジェルハウスのクリスマスパーティーに参加しました。
    主に3歳未満の、育児放棄された子や、産院に置き去りにされた子たちを引き取って、
    養子縁組を行っている施設です。
    こどもたちはここからスウェーデンやオランダといった欧米の国に巣立って行くんですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    創設者のデービッドさんは一時期HOJで働いてくれていたこともあって、
    お互いに姉妹施設のように付き合っています。
    先週はHOJのパーティーにエンジェルハウスの子たちを招いたので、
    今週はこっちに招いてくれた、というわけです。いろんなゲームがあってこどもたちが大喜びでした。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    エンジェルハウスに来ると、HOJのこどもたちが途端に大きく見えます
    アルジェやジャンジャンだってこっちでは立派に「お兄さん」ですからね。
    振る舞いも年長らしくなり、いつもとはちょっと違った、大人の表情が見れます。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ジェイエムはダンスのゲームでこの子と一緒にタッグを組んで優勝しました!
    兄弟のいないジェイエムがなんだかすごくうれしそうで、私もうれしいです。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    いろんなゲームで楽しんでいるこどもたちの様子はぜひ動画でもご覧ください!
    1歳児のダンスや徒競走は本当にかわいいですよ。

    これからもこのかわいい弟妹たちと、仲良くしていきたいと思います。
    HOJに遊びに来る方で、この子たちにも会いたい方、訪問はいつでも可能とのことですので、

    遠慮なく私に言ってくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事