さあ、夏休み最後の週末です。
本当は川とか隣町のビーチとかダバオの動物園とか、いろいろこどもを連れて行ってやりたいんですが、
戒厳令中ということで、自粛してます。その代り、ウラワビーチには何度も遊びに来ています。

今日はウラワビーチに新しい遊び道具が登場!でも、何かもらったわけでも、何か買ったわけでもありません。
どんな遊びかは、ぜひ動画でご覧ください!とっても素敵ですよ。
早めに海遊びを切り上げてHOJに戻り、午後からはNOIZ奨学生の総会です。
小学生40人、中高生100人、大学生10人が集まって、HOJのホールがこどもたちで埋まりました。

このプロジェクトを支援してくれている日本のロックバンド、宇宙戦隊NOIZからビデオメッセージも届き、
奨学生たちは大喜びでした。NOIZのみなさん、ありがとうございます!

ひとりひとりに支援金で買った文房具と、日本のNPO、フリーヘルプさんから送っていただいた靴を配りました。
総会の様子はぜひ動画でご覧ください!
将来は教師になりたい子、警官になりたい子、自分のビジネスを始めたい子…。
それぞれが夢に向かって勉強を続けられるように、これからも頑張りたいと思います!
こんばんはダイキです!!
今日は起きると雲一つない最高の天気!!!
そんな最高の天気の中、子どもたちと漁村に泳ぎに行きました!!
足がつかないところが怖い子たちは浅瀬でばちゃばちゃしました!
最近HOJに来た、山育ちのジョイジョイ・アルバート姉弟!
ジョイジョイはまだまだ不安そうな表情ですが、アルバートは笑顔を見せる余裕も出てきました!!
たまにしか来れない漁村で泳げた特別感もあって、子どもたちはすんごく楽しそうでした!!!
深いところが怖くない子どもたちはボートに乗り込みます!
ジェレミーとジャンレは、サンゴ礁でたっぷり泳ぎました!
このきれいな海で泳げるだけでもすんごく贅沢なことなのに、きれいな魚や、魚の群れ、珍しい魚を見るたび、手を握り合って「魚!!」「すげええ!!」「うおおおう!!」と子どもたちと景色を共有して楽しめる贅沢を感じて、幸せいっぱいで泳いでました。笑
さらに、シンさんカメラマンが素敵な写真をたくさん撮ってくれるんです!
なんて幸せな!!!!笑
そんな幸せいっぱいのダイビングの最後を締めくくったのは、まるでスイミーの世界の魚の群れ!!
水族館の水槽よりたくさんの魚の群れ!
360度魚に囲まれたのは初めてで大興奮でした!!
もしお時間あれば、このレアで大興奮の光景をシンさんが作ってくれた動画で見てみてください!
大人も子どももみんな大満足して、HOJに帰る準備をしていると、アルジェをだっこしてあげるロスジェーンの姿が!
この子たちは周囲の人たちを幾度となくほっこりさせてくれますねほんとーうに!!
今日も実によき一日でした!!!
今日はシャロームのサンゴ礁に遊びに行くつもりだったんですが、残念ながら朝から雨。
こどもたちはホールに集まって遊ぶことにしたようです。
女の子たちはスタッフのパソコンでダンス動画を見ながらエクササイズ!体形が気になるお年頃です。(笑)

男の子たちは大好きなレゴに夢中です。
始めはただ単にブロックをつなげて長い棒を作って喜んでいたフェルナンですが、
この2週間で、こんな「飛行翼つきトラック」を作るようになっています。
思った以上にビサイヤ語も通じるし、お行儀もずいぶんよくなってきました。
学校にもうまく慣れてくれるといいですね。

私が竹サックス、竹スピーカーの作業をしていたら、こどもたちが集まって来て「僕もやりたい!」と言ってきました。
よほど私が楽しそうに作業してるんでしょうね。
みんなが手伝ってくれたおかげで、今日はかなり仕事がはかどりましたよ。

たっぷりお手伝いした後はお昼ごはんを食べて、みんなでお昼寝。
この、床にこどもがひしめいている感じ、私は大好きです。

明日こそ晴れたらみんなで海に行きたいと思います。どうか晴れますように!