サマール島からダバオに戻ってきました!
今年出来たばかりの新しいモール,SM Lanangに行き,イルミネーションの噴水を見てきました!
入っているお店はどれも日本と変わらないような値段がするのですが…
店が成り立つあたり貧富の差がやはり激しいということがわかります.いつきても大賑わいですからね.
ルベン,レナン,ジョイジョイ,ジュンジュン,はダバオに来るのも初めてです.
すべてが初めてのものばかり….完全にお上りさん状態でした^^;
レナンはあっちへいったりこっちへいったり興味をそそるものが多すぎてキョロキョロ.
はぐれてしまいそうなのでしっかり手をつないで歩きました^^
ジェレミーはピカピカの床を見て「あっ電気が床にもある!!!」可愛すぎてニヤニヤしてしまいました(笑)
それから向かいのペノンズというご飯を無制限に食べられるお店で夕食です.フィリピンらしいですよね!
29日はジョネルの誕生日でもあったので大きな声でハッピーバースデーを歌いました♪
手を2回叩くとご飯をいれてくれるのですが,ここでも少し慣れていない子は緊張したのかあまりおかわりをせず.
エッゼルは長期休みの度にマティのイナサルでこういうのに慣れているからか4杯もおかわりしていました!!
あの小さな体のどこに入っているのでしょうね?はちきれんばかりのお腹になっていました^^
ビジターのゲンリュウくんはさすがです.6杯食べていました(笑)これには烏山さんも大笑い!!
烏山さんのお家へ戻り,みんなで順番に水浴び,歯磨き,トイレを済まし就寝です.
男の子はダイニングの床にこうやってみんなで雑魚寝をします^^
女の子も何人かずつ部屋に別れて雑魚寝です.
普段は子どもたちとは別のところで寝ているので初めて沢山の子どもたちと一緒に寝ました^^
狭くて時々頭を蹴られたりするけど,何かそれも一つの遠足の楽しみですよね♪♪
楽しい1日が終了です.明日はプールに行った時のことをお伝えしますね!
ダバオ遠足から今朝帰ってきました!!!
ブログ2日間お休みしてしまい申し訳ありません;)
ではさっそく1日目の子どもたちの様子をお伝えします!
ダバオから舟で数分のとこにサマール島という小さな島があります.
島には車ごと渡れる船があり,子どもたちも大興奮!!
新しく入ってきた子,小さい子たちはこれが初めての体験です.目がキラキラ輝いていましたよ^^
サマール島では孤児院の子たちが集まるお祭りに参加してきました!
全部で8施設の子どもたちが集まり,みんなでゲームをして遊びました.
施設関係なく4グループにわかれ,応援歌,ピンポン,バレーボール,綱渡りなどなど様々なゲームをしました.
もちろん賞品もありとても白熱したバトルがくりひろげられていましたよ!
子どもたちが夢中になれるゲームを考えるのが本当に上手ですね.見ていてとても勉強になります^^
ゲンリュウくんはここでも空手教室を開きました!
初めての空手にどの子も興味津々,熱心に練習に励んでいました.
いやーやはり一芸を持っているのはとても強みになりますね!
みなさんも何か芸をもって旅をしたらよりいっそう楽しいことがおきますよ,きっと^^
手始めにほうきサックスなんてどうでしょうか?
楽しい旅が出来る事を私と澤村さんが保証しますよ(笑)
そして子どもたちはたーっぷり朝から夕方まで遊んでお菓子やぬいぐるみ,
筆記用具などのプレゼントも沢山もらってきました!
私も写真係だけでなく審査員や子どもと一緒に綱渡りにも挑戦してきてクタクタです^^;
子どもたちはそれでも元気いっぱい!!タフ過ぎます!!
まだまだ続きます!!明日はダバオに戻ってからの出来事をお伝えしますね.
さぁ,明日はいよいよみんなでダバオ旅行です!!
子どもたちの気持ちは高まりいつも以上にテンションが高いこと高いこと^^;
ただゴミを投げ,チョキの指でつかむだけの遊びに夢中になるくらいテンションが高いです(笑)
いや,この遊びは実際やると面白いんですがね^^
昔日本のテレビ番組でありましたよね.落ちてくるお札をお箸でつかめたら100万円っていうの.
そんな話を聞いたら子どもたちは一日中箸でつかむ練習をするでしょうね(笑)
スタッフさんたちも大忙しで明日の準備です.
みなさんから送っていただいた服を子どもたち一人ひとりに仕分けています.
この作業が本当に大変なんです…何しろ人数が多いので誰にプールに入る様の服が行き渡ったか,
ダバオを歩くときの服,寝間着,などなど頭がこんがらがり,先日結婚したレイアンさんが発狂しだすほどでした^^;
もう少し効率のよい仕分け方ができると私は思うのですが…口出しは禁物ですね(苦笑)
服も新しいものを着ていくので,体もキレイでなくてはなりません.
そのため,エッゼルがジェイエムに耳かきをしてもらっていましたよ!
そんなことができるのジェイエム!!!すごい!!でもちょっと不安…と思っていたのですが,
「ギロック!キロック(くすぐったい)」の声を聞き近くで見てみると,耳の外側の垢をとってあげてるだけでした^^;
さて,服も体もキレイにしました.では次は心をキレイにしましょう!!
ということで御聖体の外側の部分をみんなで食べました.これは別にキレイになるわけじゃありませんね^^;
ゲンリュウくんと私ももらったのですが,変顔をしないと食べられないとの試練を与えられこんな結果に(笑)
最終的にはポッキーゲームで遊びながら楽しく美味しくいただきました!!
明日は申し訳ありませんが,ブログお休みさせていただきます.
またダバオから帰ってき次第ブログをアップしますのでお楽しみに!!