• 10
    20
    飛び石が完成しました!!!

    毎日コツコツとマミーズハウス,シスターハウスをつなげ,
    さらに男の子の部屋まで飛び石を作ってくれていたゲンリュウくん.
    シャロームハウスから石を集めるのも合わせたら約2週間強かかり,ついに完成しました^^

    すでに子どもたちの遊び道具とかして大活躍中です(笑)
    作る前までは,子どもたちの遊びの邪魔にならないところに埋めたいね,と話していたのですが,
    問題なさそうですね^^;雨が連日続くのはあまり好きではないですが,今回はちょっぴり楽しみです♪
    さぁーて飛び石は役にたってくれるかな?

    前回マミーズハウス,シスターハウスと屋根を全部取り替え,雨漏りはそれ以来まだ一度もありません!!
    そして今回は男の子の部屋の屋根もだいぶボロボロで天井まで穴が空いていたので取り替えることに.

    炎天下の中ジェイソンが踊りながら作業をしていましたよ^^

    その下では男の子たちが破れた服を自分で縫っていました.

    平日はスタッフさん達が制服などを直していますが,休日は子どもたちが練習も兼ねてやっているようです.
    料理も子どもたちだけで作る日もあります.洗濯も基本自分の物は自分で洗い,
    掃除や後片付け,遊びに行った時には食べられる貝や実,薬になる薬草など
    生きる知恵をふんだんに毎日の生活で教えてもらっています.
    私なんかよりもはるかにサバイバルで生き抜けます(笑)遭難するならウィリアムと一緒がいいですね(笑)

    生きる知恵といえばルベンやエッゼルもやっていたゴミの分別です.
    毎日のように出るゴミ.分別ということを徹底しないでなんでもかんでもいっぺんに
    燃やしたり埋めたりするのが現状なのですが,最近はHOJ内でエコ活動が盛んに行われ
    カンやビン,プラスチック,クギなどを分ける子どもが多くなってきました.

    今回は約4.5キロほどの缶詰を回収してもらいました^^30ペソになりましたよ!!!
    ちりも積もれば山となるとは本当ですね.コツコツ頑張った後のお金をもらった時の嬉しさは格別です!
    私も村をぐるりと歩きまわって売れそうなもの探してきましょうかね(笑)


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事