• 07
    04
    ジェレミーに「写真撮ってきな」と言ったら…(笑)

    チムレイ同様、ジェレミーにカメラを渡して「好きなもの10枚撮ってきな」と言ったら、
    完全に私の想像の斜め上をいく、面白作品を持ってきたので紹介します。
    まず一枚目は「UFOに拉致られる」です。(笑)
    まさか、撮った写真をiPadで加工してネットで拾ってきた写真と組み合わせてくるとは!

    そして二枚目が「vs.プレデター」。ちゃんと元の写真に合うように
    顔に汚れや傷の加工を入れていて、なかなかに芸が細かいです。

    三枚目は「マッスルジェレミー」。
    この作品で苦労した点は「自分の顔と同じくらいの肌の色のマッチョを、ネット上で探すこと」だとか。
    なんだその作業。(笑)

    他にも「美女と肩を組むジェレミー」「某大統領とボクシングで戦うジェレミー」などを作ってましたが、
    ちょっと不謹慎な気がするので、ここにアップするのは自粛しておきましょう。(笑)
    いろんなことに興味を持って挑戦する半面、ぜんぶ中途半端になってしまいがちなジェレミーですが、
    こんなふうに「できること2つをつなげて新しいことをする」のこそが「器用貧乏」の強みです。
    その道の大先輩として、うまく導いていきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    07
    03
    こどもたちによるお泊り会の写真と絵

    お泊り会はシャッターチャンスの連続で、とても素敵な光景がたくさん撮れたのでいくつか紹介します。
    まずは私撮影による「夕日に願いをかけるジャンディー」。
    レンズの反射でジャンディーの左上に紫色の線が写りこんでいますが、
    これを見てジャンディーが「妖精さんだ!お願い、叶えてくれるかな?」と大喜びしています。
    ああ、とてもかわいい。

    お次はジェレミー撮影のこちらの写真。ちょっと水平線がズレてるのは残念ですが、
    それ以外は教科書通りに完璧な構図です。いいぞいいぞ、練習しろ、ジェレミー。

    実は長らく使っていなかった一眼レフのカメラがありまして、なぜ使ってなかったかというと、
    このカメラで撮った動画を、前まで私が使ってたPCの動画編集ソフトだと、読み込めなかったからなんですが、
    PCを買い替えて動画編集ソフトも新しいバージョンに変えたら、読み込めるようになったので、
    今後はこのカメラも主力として使っていこうと思ってます。

    ちなみに最後は写真ではなく絵になります。
    ジェレミーが上記のカメラで撮った写真を元に、ジャンデルがiPadで描いた絵「ウラワビーチの夕日」です。
    え?11歳にしてはマジでかなり上手いのでは…?

    四六時中私が写真を撮り、絵を描く姿をこどもたちに見せているので、
    それに興味を持って、こうやって才能を発揮してくれるのはとてもうれしいです。
    シャッタースピードとか絞り、みたいな、専門的なこともちょっとずつ教えていこうと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    07
    02
    祝・全員進級!でウラワビーチお泊り会

    昨晩は「年度末修了!全員無事進級祝い」ということで、ウラワビーチでお泊り会でした。
    昨日は晴れたりにわか雨が降ったり、の繰り返しでしたが、
    海は透明でとても穏やかで、とっても楽しく遊べました。

    ちょうど日が暮れる時間帯はスカッと晴れてくれたので、夕日に照らされて記念撮影。
    みんないい感じに紅く染まっております。

    そしてお泊り会のお楽しみといえばコレ!ナイトスイミングです。
    ネット通販で買った防水ライトに「点滅フラシュ」という謎の機能がありまして、
    この機能、なんのために使うんだろうなあ、とずっと思ってたんですが、
    夜の海で点滅モードにしてディスコごっこをすると超楽しい」ことが判明!
    なるほど、こうやって使うものだったのか。(笑)

    ぜひ動画もご覧ください。めずらしくアルバートがはじけまくってます。

    雨でのんびりする時間が長かったですが、みんなで顔のホクロの数を数えあったり、
    「僕はなぜか右手の中指だけ短い」「私は目の中にホクロが2つある」「俺はなにげに乳首が3つある」とか
    そんな他愛のないけど、なんだか親密な話をして盛り上がりました。
    こういう時間もすごくいいなあ、としみじみ思えるお泊り会でした。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事