• 02
    18
    謹慎も解けてダヒカンビーチへ!

    こどもたちを連れて隣街のダヒカンビーチへ!
    朝は晴れていたんですが徐々に曇りだし、到着したときには小雨が降り始める、という
    ちょっと残念な天気だったんですが、こどもの顔を見る限り、そんなの関係ないみたいです!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    むしろ日焼けを気にしなくていいということで女の子たちは喜んで泳いでました。
    前回はものすごくいい天気だったので、みんなその後日焼けが痛くて大変だったんですよね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ダヒカン定番の遊びのひとつがこの「砂合戦」。雪合戦よろしく砂をぶつけ合うわけですが、
    ウラワビーチでは禁止しているこの遊びをダヒカンではやっていいことにしているのは、
    砂の粒子が細かくて、当たってもそんなに痛くないから、なんですよね。
    でも今日は雨で水を含んだせいか、当たったら痛いのなんの。溶けかけの雪で雪合戦したときみたいな感じですよ。
    次回以降は「晴れの日限定」の遊びにしようと思います。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そしてダヒカンと言えばサーフボードに大きな焼き魚を丸ごと乗せた「ダヒカン定食」です。
    みんなでサーフボードを囲んで手づかみで食べる昼食は最高ですよ!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    でもやっぱりダヒカン名物といえばスキムボードです。
    ダントツで上手なのはもちろんジェイエム…かと思ったら、いやいやなんと。
    ものすごーく上手な子がいるんですよ。誰だかはぜひ動画でご確認ください!

    昨日のお手伝いを頑張ったおかげで、最終的には全員が泳いで遊ぶことができました。
    この恩赦システム、うまく機能させて定着させていきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    02
    17
    料理男子たちの味付けは…?

    今日はアルバートの誕生日!お姉さんであるクリスティンが迎えに来て、
    今晩は親族で過ごすことになりました。楽しんで来いよ、アルバート!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こどもたちは土曜日恒例の大掃除、もとい、汚名返上タイムです。
    今日ここでのがんばりが、明日海に連れて行ってもらえないか、
    連れて行ってはもらえるけど泳げないのか、
    午前中は泳げないけど午後からは泳げるのか、
    泳げはするけどお菓子の分け前はないのか、などに影響するのでこどもたちも真剣です。
    さあ、がんばれバドン。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    最近のHOJの料理担当といえばアルチーなんですが、ビジターがたくさん来ていて忙しいときは
    積極的にジェプリルが手伝っています。なんだか料理を覚えたいんだそうで。
    さらにそれを手伝うジェレミー。うん、料理男子、なかなかいいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ただし味のほうは…?(笑)
    まあ、これはさすがにフィデルさん特有のオーバーアクションですが、とにかくしょっぱいんですよ。
    こどもたちはさんざん走り回って汗をかいているので、このくらいでもちょうどいいのかもしれませんが、
    私や大人が同じのを食べたらあっという間に高血圧です。ジェプリル、健康のためにも薄味で頼むぞ!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    夕方には霧のような雨が降ったので、見事な虹が出ました。
    これは記念撮影したくなりますよね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ビジターさんたちのリクエストで、明日はみんなでダヒカンの予定です。
    波が高ければサーフィンを、波がなければダイビングを楽しめます。どちらにしても楽しみです!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    02
    16
    旧正月もお休みです

    新年快楽!今日は中国の暦の「旧正月」です。
    フィリピンは多民族国家なので、すべての民族に配慮していかないと不平等だ!という騒ぎが起きて
    国体が保てなくなるおそれがあります。
    ですから、主要な民族の祭日すべてが国民の休日になっています。
    キリスト教の復活祭も、イスラム教のラマダン明け祭も、中華系の旧正月も、です。
    というわけで今日は学校が休み!こどもたちも満面の笑顔です。多民族国家万歳ですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    新ボランティアスタッフのタケ君が到着です。
    沖縄出身の元消防官。学生時代はバスケに明け暮れていて、全国大会にまで出場したそうです。
    いつもはこどもたちや日本人ビジター相手に無双の強さを誇るアルチーが手玉に取られていましたよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    近所の子やビジター、滞在中のサユキさんも加わってバスケ勝負、大盛り上がりです。
    これはこれからバスケが熱くなりそうですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    相変わらず大流行中のサンダルを使った遊び、「バハイクボ」
    大人数でも年齢差があっても一緒にできる遊びはとってもいいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    お手伝いも忘れてはいけません。アイリスは薪の火起こしです。
    毎日キャンプでバーベキューをしているようなものですからね、私なんかよりみんなずっと上手ですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ビジターもいっぱい来ましたし、台風も去ってくれたので、とても楽しい週末が迎えられそうです。
    みなさんもよい週末をお過ごしくださいね。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事