• 12
    19
    受け継がれるバルーンアート

    クリスマスツリーが完成しました!
    アルチーとリッキーBが作った木の枠組みに、古雑誌を丸めてつけていき
    最後にクリスマス飾りをあしらった、手作り感あふれる素敵なツリーです。
    スタッフのイェンイェンさんを中心に、ジュリアンやマイカがよく手伝ってくれました。

    他にもいろんな飾りつけをしてるんですが、サンタの周りのトナカイはバルーンアートです。
    え?これ、誰がやったの?と聞いたら「ジェレミー」とのこと。おお、すごいじゃないか!

    私は教えたことないので、いつの間に覚えたのかと思ったら
    むかしビジターさんに教えてもらったじゃん」との返事。
    え?それってずいぶん前だよな?と調べてみたら。一番最近でも2018年に1回

    そして2015年に1回。この2回くらいしか教わった機会はなさそうです。

    それを今でも覚えてるんですね。いやー、素晴らしい。
    いろんな人が遊びに来てくれて、いろんなことを教えてくれていることが、
    ちゃんとこどもたちに息づいています。みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    17
    360度カメラをひっさげてマプティの滝へ!

    行ってきましたマプティの滝!360度カメラのおかげでものすごい臨場感の写真がいっぱい撮れてます!

    あー、この瞬間、あっち側から撮ってればよかった!」というのを、後から編集できるという超便利さ。
    この写真なんて、撮影してる私がマイカの後ろにいるのに、マイカの正面の絵が撮れてるんですよ?
    テクノロジー、万歳!

    ただ、自由度が高いぶん、編集の手間がものすごいです。なので今日はとりあえず静止画だけご覧ください。
    まずは「岩の頂上」。この上から見下ろす光景は最高ですよ。

    お次の写真は恐怖の「錆びた吊り橋」。
    ジェレミーが本気で苦手みたいで、絶対に下を見ないで歩いてました。

    こどもたちが連なって石で背中のあかすりをし合っていたので、私も入れてもらいました。
    あかすりとマッサージを同時にやってもらってる感じで、すごく気持ちよかったです。

    なるべくがんばって明日中には動画も編集してアップしますのでお楽しみに!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    16
    生き物好き中学生とウラワビーチ!

    クリスマス休暇に入って一日目はまずウラワビーチ!
    日本から中学生のビジターくんも来てくれていて、「生き物が大好き」ということで
    チムレイと一緒に生き物採集に夢中になってます。

    そんなに生き物が好きなら、とシュノーケリングに誘ったら大喜びしてくれました。
    クマノミやチョウチョウオを喜んでくれる若者はいっぱいますが、
    ヒトデやナマコやウツボに興奮してくれるのは私も嬉しいです。
    今日はタツノオトシゴまで見つけて、本当に盛り上がりました。

    明日みんなで滝に行く、という情報を聞きつけて男の子たちは今日は体力を温存することにしたらしく、
    泳がずに浜辺でチェスなどして遊んでました。なんだ、やたら文化度が高いな君たち。(笑)

    動画も作ったのでご覧ください。
    最初と最後にアキオさんから借りた360度カメラで撮った映像もあります。
    見慣れた風景もいいカメラで撮るとまた新鮮ですよ!

    明日はこのカメラをひっさげて、みんなで滝に行く予定です。楽しむぞー!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事