• 04
    06
    踊るアルセル・シュートを打つレナリン・買収された私

    この町にあるハギミタンという山は、珍しい虫や花が多く、植生もかなり風変りなんだそうで、
    世界遺産に登録しようと市をあげてがんばっています。
    その関係でダバオから来た役所の方が、HOJのことを聞いて、
    サンダルを買ってプレゼントしてくれました!

    フィリピンの方の支援も最近は増えてきたんです。
    地道に続けるものですね。少しずつ認知度が上がっているのを感じます。

    午後からは特殊学級の終業式でした。アルセルが踊るというので、張り切って見に行きました。

    本当に踊ってます!ちゃんとみんなと一緒の振り付けで踊れてました。
    これは指導した先生を褒めるべきですね、きっと。
    アルセルは州全体の特殊学級フェスティバルで歌って賞をとったことが評価され、
    メダルももらいました。となりのアルソンも嬉しそうでしたよ。
    HOJに戻ると、レナリンがバスケのシュート練習をしていました。
    なにげにすごく入るんですよ。10本中7本は入ってましたね。少なくとも私よりはうまいです。
    その後自分の部屋へ戻ろうとしたら、誰もいないはずのキッチンから何やら物音が…。
    そーっと入ってみると、中でドミニクとクリスチャンが、料理の残り火でバナナを焼いてました。
    「コヤシンにもあげるから、おばさんに言わないで!」と、バナナで買収されましたよ、私。(笑)
    火遊びはもちろんダメですが、こっそりバナナを焼くくらいなら、
    火の「間違った使い方」でもないし、まあ、アリかなと思います。
    とまあ、のどかな1日でした。明日はいよいよ小学校の卒業式です。ビデオカメラを充電しなきゃ!

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~