• 03
    31
    マティに行ってきました

    髪の毛を自分で切ってしまう子はめずらしくありませんが、

    インダイガマイが、何を思ったか、自分で眉毛を切ってしまいました。

    で、取り返しのつかない状態になってしまったので、しかたなく両方切ってそろえました。
    たぶん、眉を整えたビジターとかの影響を受けたんでしょうね。
    こりゃもう、山籠りして空手の修行とかするしかないですね。(笑)
    今日はマティへ行きました。
    マティ出身の子が、里帰りできるかどうか、親類の家の状況を確認しにいくのと、
    ハイスクールの卒業式をひかえたピンピン・ディンディンの様子を見に行くのが目的です。
    まずはジェプリルの両親に会いに、刑務所へ行きました。
    一応、写真はとっていいけどネットにアップするときは顔を隠せと指示されたので、悪しからず。
    3~4日なら一緒に過ごしていいということなので、改めてアレンジしようと思います。
    ジェリコのおじいちゃんはダバオに行っていて会えませんでしたが、近所の親戚の家に行きました。
    一緒に写っているのは、年の離れた従姉です。とても温かく迎えてくれました。
    ダバオにいるおじいちゃんとも電話で連絡がとれて、
    近いうちにHOJまでジェリコ達を迎えに来てくれることになりました。ジェリコが大喜びでした。
    それから、ピンピンとディンディンの通う学校へ行きました。
    何度もHOJに来て仲良くなっているブンくんが来たのを見て、二人は大喜びでした。
    卒業式の日が残念ながらマリテスとかぶってしまいました。参加したかったんですけどね…。
    烏山さんが足の手術をして、自宅療養中なんだ、と言ったら、電話で話したい!ということに。
    ディンディンは心配していたのと、声を聞いて安心したのと、懐かしさと、感謝の気持ちで
    電話の途中で急に泣き出してしまいました。情のある子です。
    みんなが夏休みに「里帰り」をする中、この二人は、夏休みにHOJに「里帰り」したいと言ってきました。
    うれしいこと言ってくれますね。いつでも遊びにおいで!!

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~