• 06
    13
    来週の祭りに向けて猛特訓!

    祭日が終わったばかりですが、来週、また大きな「インダックインダック」というお祭りがあります。
    今度のは村のお祭りで、もともとは収穫祭だったものが現在に残っているんだそうです。

    この祭りでジョリーナジュヴィーミッチーロジャーが踊ることになりました!
    踊りは学校対抗でコンテストにもなっているため、先生たちもとても気合いが入っています。
    こちらがジョリーナの衣装、というか小道具です。
    収穫祭なので、こんな籠をかついで踊るんですね。いやあ、本番が楽しみです!
    08
    炎天下で毎日練習しているので、日焼けしちゃって…と言って、
    お年頃のミッチーが日焼け止めクリームをもらいに来ました。
    ビジターのみなさんが置いて行ってくれた日焼け止めがこんなときに活躍しています!
    01
    ロジャーとジュヴィーはダンスの練習で疲れているだろうに、
    学校から戻って来るやいなや、竹琴の練習にあけくれています。
    なんでも今、「ランバダ」のテクノバージョンみたいなのがフィリピンで流行っているらしくて、
    流行の曲を弾けるというのが楽しくてしょうがないみたいです。
    02
    個人的には流行とかにはほとんど関心がないんですが、
    こどもたちのモティベーションを考えるなら、流行の曲を取り入れていくのは大事かもしれませんね。

    さて、学校が半日で終わるアビゲルはしょっちゅう私のところに遊びに来ます。
    かわいくてつい一緒に遊んでしまうので、どうしてもアビゲルの写真ばっかりになってしまいますが、
    まあ、他の子たちも通って来た道ですよね。

    今日はジェンガを積んで高い塔を作る遊びに夢中になってました。
    私がいるのもカメラがあるのも忘れて一心にジェンガを積む表情がとてもかわいかったので、
    連写して並べてみました。(笑)
    03
    この表情を見ていると、こういう「自分なりの達成感」を積み上げていくことって、
    こどもが育つ上できっとものすごく大事なことなんだと思います。

    さあ、明日はいよいよ週末です!天気が良ければみんなで川に行こうと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~