私、サワムラ、HOJのスタッフになって早6年がたちました。
HOJでのこどもたちとの暮らしはとても楽しいですし、
日本から来る多くのビジターとの出会いも本当に楽しんでいます。
が、やっぱり私にも生活というのがありまして。
正直、お金を稼がないと生きていけないわけです。
もちろん私もスタッフの一員なので、フィリピンの学校の先生くらいの給料はもらってるんですが、
やっぱりそれだけでは正直、こころもとないんですよ。
みなさんから集まっているお金をそんなに私がいっぱいもらうわけにもいきませんからね。
というわけで、毎年恒例、清里というところに出稼ぎに行きます!
八ヶ岳のふもとにある清里高原は、東京から手軽に来れる避暑地として人気のスポットです。
私はここで、学生の頃から毎年似顔絵描きとして働かせてもらってるんです。
7/25から8/31まで、萌木の村のメリーゴーラウンドの前で店を出しています。
もちろん竹音楽隊DVDや竹サックスを売ったり、HOJの広報活動もしていますので、ぜひお越しください!
日本に行って来るよ!と言うと、ありがたいことにこどもたちがわらわらとワラワラと寄ってきました。
気をつけてね!いっぱい稼いで来てね!おみやげよろしくね!帰ってきたらブタの丸焼きだね!…
と、後半はまあ、こどもらしいですね。素直でよろしい。がんばって稼いで来るよ!
4月に入ってきたばかりのアビゲルやアンジェロからすると、
私がHOJからこんな長い期間いなくなるのは初めてなので、ちょっとビックリしたようです。
アビゲルが「私も行く!」と言って私のカバンに入ろうとしてます。うう、連れていきたい…。
まあ、そういうわけで、これからこのブログはちょっと更新のペースが遅くなります。
週に2~3回はアップしようと思いますので、ときどき覗いてくださいね!