• 02
    08
    お手製ぬり絵にこどもたちが夢中です!

    ビジターさんからもらったぬりえにこどもたちが大喜び。
    「次は私!こっち半分は私!」と奪い合うように塗っています。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こういう本、もっとたくさんないの?とこどもたちに言われて、
    そういえばこの村には売ってないよなあ…と思ってから、
    よく考えたら私って曲りなりにもプロの絵描きじゃなかったっけ?と思い出しまして。
    ここいらでこどもたちのリスペクトを勝ち取っておくのも重要かな、と思って、
    こどもたちに人気のキャラクターを塗り絵バージョンでちょいちょいと描いてみました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    これがこどもたちに大人気!私にも描いて!私にも描いて!と殺到してきました。
    1人1人に描いてあげていたのではさすがに大変ですし、塗るだけ、というのも
    何かもったいない気がしたので、「それをお手本にして自分で絵を描いて、それに色を塗る」
    というルールにしました。小さい子は写し絵にするのもアリです。

    迷うことなくバットマンを選んだレナン
    彼は「マンダヤ語を話すこども=バタ ナ マンダヤ=Bata nga Mandaya」を略して、
    バットマンのニックネームで呼ばれることが多いんです。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    学校の勉強机には5分と座っていられないレナンですが、
    バットマンの絵を描くなら1時間だって集中していられるんですよ。
    完成品はこちら!素晴らしい完成度ですね!シエラの描いたバービーのお姫様も素敵です。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そしてこちらは実力派の二人。ロウィーとジュリアンです。
    もはやロウィーの絵は私の描いたお手本と大差ありません。大したやつです。
    ジュリアンのはいい具合にデザインがフィリピン好みに修正されていて、これまた秀作です。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    絵の尊敬効果か、「遊んだ後は掃除しろー」という私の指示にも、
    心なしかこどもたちがきびきびと反応していたような気がします。いろんな意味で大成功でした。(笑)

    さて、時間を見つけてもっとバリエーションを増やしますかね。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~