• 01
    04
    今日から学校がスタートです!

    HOJの子たちも今日から学校です!
    ジャンジャンたちも順調に学校に慣れて、すっかりビサイヤ語で話せるようになりました。
    やっぱり小学校で現地語を使っていいルールになったのは大きいですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    前までは小学校は低学年でも「タガログ語」と「英語」を強制されていたので、
    他の地域からHOJに来た子は、タガログ語とビサイヤ語を同時に覚えなきゃいけなくて大変だったんです。
    いい方向にフィリピンの教育制度が変わっていってほしいと思います。

    午前中にHOJに残るちびっ子たちはアツシくんとアヤカさんが一緒に遊んであげています。
    外ではアツシくんがエミリー、アルジェと一緒にバドミントン
    でもまだちょっとこの2人には難易度が高かったかな?
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そして部屋ではアヤカさんがバドンと合奏して遊んでいました。
    この楽器はハングドラムと言うんですが、でたらめに叩いてもそれなりにいい感じに聞こえるのがいいところです。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    バドンは午後から学校です。クリスマスにもらった服とズボンと靴を履いて完全装備です。
    なんとなくチグハグな感じもしますけど、まあ、嬉しそうだからいいか。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こどもたちが学校に行っている間は私たちは手作業です。
    アヤカさんたちはヤシの葉からホウキを作ってくれてます。
    だいぶ手慣れてきたので、学生たちがHOJに来た時には彼らが先生になってホウキづくり教室ができそうです。
    2月に来るみなさん、お楽しみに!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ちなみに私は一日中竹を磨いていました。はい、竹サックス製作です。
    やっぱり手作業は楽しいですね。一日があっという間に過ぎます。

    1月前半はあまりビジターもいないので、じっくり手作業に勤しみたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~