• 10
    20
    フィリピン流スパゲティ

     

    こんばんは!サユキです!

     

    今回はフィリピン流スパゲティの作り方を紹介したいと思います。

     

    作り方はスパゲティですからいたって簡単。

     

    IMG_8537
    材料は写真にある通りのものプラスパスタです。

     

    まずは、パスタを茹でます。
    IMG_8451

    ハウスオブジョイでは食べる人数が多いですから、大きな鍋でたくさん茹でています。

    これすごく重たくて大変なんです、、

     

    続いてソース作りです。

     

    最初にたまねぎとにんにくを炒めてから、ウィンナーとコーンビーフを入れてさらに炒めます。

     

    そしてトマトソースを投入、チーズを加えて一煮立ち。
    IMG_8460

    ここまでは割と普通のトマトソーススパゲッティですよね!?

     

    ここからがフィリピン流!

     

    なんとコンデンスミルクを投入するのです、、!
    IMG_8461
    このコンデンスミルクを躊躇することなく、むしろルンルンで投入するのです。

     

    IMG_8465
    最後にソースとパスタを混ぜたらできあがりです!

     

    想像の通り、いや想像以上に甘いスパゲティですが、フィリピン人は大好きです。

     

    子どもたちもとっても美味しそうにたくさんおかわりして食べていました。
    IMG_8468

     

    私は最初は甘いパスタに慣れなくてあんまり好きじゃなかったのですが、何回か食べると癖になって今じゃ好物です。

     

    みなさんもぜひ日本で作ってみてください!

     

    明日も素敵な1日になりますように!

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~