こんばんは!サユキです!
今日も引き続きダバオ遠足のオフレコをお届けします。
ハウスオブジョイからダバオに向かう途中、休憩がてら教会に寄りました。
そこにある像、私はキリストに詳しくないのでわかりませんが、すごく大きかったのです。
ギュウギュウの長距離移動で顔は疲れていますが、みんな大興奮!
近くに寄って見上げると首が痛くなるくらいでした。
1日目に行ったショッピングモールにはDAVAOのオブジェクトがあって、撮影大会が始まりました。
みんな思い思いのポーズをして、烏山さんも参加して、終始笑ってすごく楽しい時間でした。
夜ご飯には子どもたちみんなが大好きなペノングスというレストランに行きました。
ここでは、手を叩くとごはんのおかわりができるシステムになっているので、子どもたちはそれがやりたくてモリモリ食べていました。
夜はみんなで川の字になって寝ました。
寝相が悪くて隣の子を蹴っちゃってたり、寝言を言ってたりすごく可愛かったんです。
帰りのジープでもみんな大爆睡です。
2日目はみんな緑のハウスオブジョイTシャツを着て帰りました。
今回の1泊2日のダバオ遠足での思い出を、子どもたちが大きくなったときに楽しかったな〜と少しでも記憶に残ってたら嬉しいなと思います。
フィリピンでは明日がハロウィンです。
お盆休み中なので明日みんなお墓参りに行くようです。
明日も素敵な1日になりますように!