こんばんは!サユキです!
以前植えた種が芽を出しました!
ハートの形をしていてすごーくかわいいですよね。
一瞬で愛着が湧きました。笑
最初の写真を見てわかる通り、植木鉢の代わりに空になったペットボトルや洗剤の容器を使ったり、枯葉や動物のフンを混ぜて腐葉土を作ったりとすごく環境に優しい家庭菜園です。
そのおかげか種を植えてから数日で元気に芽が出ました。
種を植えるまではアルジェボーイが手伝ってくれました。
腐葉土を作るときに木の棒を使ってかき混ぜたり、鉢に土を入れたりとスタッフと一緒に一生懸命お手伝いしてくれました。
毎日水やりを欠かさず、ついになんの野菜かがわかるかまでに成長しました。
ビサヤ語でピッチャイという、青梗菜のような野菜です。
シャキシャキしていて、炒め物はもちろん美味しいのですが、私はスープに入れて食べるのが好きです。
ピッチャイの他にも2種類種を植えたので、今後の成長と美味しく食べるのが楽しみです。
明日も素敵な1日になりますように!