こんばんは!
ナオキです!
今日は朝から雨が降ったり止んだりと天気が良くありませんでした。
そんな1日でしたが、雨が止んでいる時間に、泥だらけになりながら子供達は鬼ごっこをして遊んでいました。
水溜まりがあり地面がぬかるんでいるので、裸足で走ると、避けようとしたら滑って転んだり、なんとか持ちこたえたり見ている側もハラハラしていました。
House Of Joyの子供達は、雨が降ったら普段遊んでいる鬼ごっこではなく、滑ったり濡れたりとひと味違う鬼ごっこをして遊んでいたのを見て、悪天候というマイナスな状況でも気にせず楽しく走って遊んでいる子供達の姿に驚かされました。
ルールが分からない子は銀行の役をやったり、ルールが分かる子と2人1組になって協力して遊んでいました。
子供達はずっと笑顔で遊んでいたのでとても楽しかったし、自分も分からない子にやり方を教えたり、逆にこんなルールがあるよと教えて貰ったり遊びに熱中して時間が経つのがあっという間でした。
アイリスが「色鉛筆を貸して」って言っていたので色鉛筆を貸したら絵を描き始めました。
くまさんの絵を描いていたのですが、それがなかなか特徴を捉えていて目や口や眉毛など上手く描けていました。
さらにナオキのアルファベットを教えて名前を付けたり、自分が着ていたTシャツのロゴをくまさんが着ている服に描いて自分にくれました。
子供が自分に対して初めて絵を描いてくれたので凄く嬉しかったです。
大事に保管しようと思います。
いつも明るくて時々おちゃめな一面もあるアイリスですが、今日は子供達が遊び終わって掃除が終わった後も本棚の整理をしていました。
本棚の本を全部出して大きさや厚さが同じような本を仕分けてまた本棚に置いていました。
ただ戻すだけでなくちょっとでも気になるところがあったら、自分から「直していい?」と聞いて作業していたのでとても几帳面な子なんだなと感じました。
自分も仕事が終わったら終わりではなく、他に出来ることは無いか考えて行動しようと思いました。
明日からまた子供達は学校が始まるので頑張って欲しいです。