• 02
    12
    花の名前をジャンレに聞いてみたら…

    HOJの敷地内は花が咲き乱れてます
    私は無粋なので「花よりオクラとかモロヘイヤ植えようよ」と主張してるんですが、
    なかなか聞き入れてもらえません。(笑)
    敷地内を囲むフェンスに沿って茂っているのはブーゲンビリヤ
    燃えるように艶やかな素敵な花ですが、バラのようにトゲがあるので、
    防犯のためにもフェンスに沿って植えるにはもってこいの花なんですよ。

    敷地内の花は女の子たちがよく摘んでは、烏山さんの写真の前やマリア像の前などに飾っています。
    魚や虫の名前には詳しくなった私ですが、いかんせん花の名前は専門外。
    ランランに「その花、なんて名前なの?」と聞いたら、「え?知らない。花は花じゃないの?」という答え。
    おお、ある意味哲学的な答えだ。stat rosa pristina nomine, nomina nuda tenemus.

    となりにいたジャンレに「この花の名前、知ってるか?」と尋ねたら、驚愕の答えが!
    「ああ、これはね、AslumAslum(結構すっぱいやつ)だよ。で、こっちの黄色いやつはPaitPait(結構にがいやつ)。」
    なんと!花の名前を味で識別しているとは!(笑)おみそれいたしました。

    以前、地元の漁師さんに私がティナイタイで撮った魚の写真を見せてビサイヤ語でなんて呼ばれてるかを調査したときに
    食べる魚としての商品価値がないヒラヒラした魚はぜんぶ「アリバンバン(蝶々)」だったのを思い出しました。
    ゴンゴン、その魚、熱帯魚屋ではニシキヤッコって名前で4000円で売られてるんだぜ…。

    googleで画像検索したら、オレンジのはヒャクニチソウ、ピンクの5弁に分かれてるのは ツルニチソウ、
    黄色いのはゴールデントランペットヴァイン、赤とピンクの派手なやつはデザートローズ、だそうです。

    名前の付けられ方からはその国の人たちの文化、生活が見えてきます。
    「ビサイヤ語でなんて呼ぶ?」っていう調査、ほかのものでもいろいろやってみたいですね。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~