今日は久々に朝から1日中こんな天気でした。
最近は雨が少なく、土ぼこりがひどかったので、恵みの雨です!
遊びに行く日がこれなら残念ですが、お勉強にはもってこいです。
約束通り、今日もジャンデルが算数の課題を勉強しにきました。
昔ビジターさんからもらった「叩いてかぶってジャンケンポン」用のヘルメットをかぶって
「間違ったら叩いてね!」と謎の体罰希望です。(笑)
えーと、ピコピコハンマーはどこにしまったかな?
「私たちもここ分からないから教えて!」と来たのはジャンジャンとクイニー、単元は「小数の割り算」です。
小数の掛け算、割り算自体は特に難しいことはないんですが、
それはそもそもの掛け算、割り算が身についていればこそです。
25.6÷16をやろうと思ったら、256÷16ができなきゃいけませんし、
そのためには6の段の掛け算くらいはマスターしてるのが大前提です。
でもジャンジャンのノートを覗いてみると?まさか、9×6を棒書いて数えてるのか!
うーん、さすがに九九くらいは暗記させたいですね…。
まあ、計算機やスマホの計算機能があれば市場の買い物も給料の計算も別に困らないよね、というのを
周りの大人が実証しちゃってるので、こどもたちが算数に実用的な価値を見出すのは難しそうです。
実用性はともかく、算数って不思議で楽しいんだぜ!というのを、伝えていきたいです。