• 04
    16
    命を無駄にしたくないから

    ジェレミーの楽器への興味が高まっています。
    ウクレレ、カリンバときて、竹バイオリン、ノコギリにまで挑戦しはじめました。
    なかなか音感がよく、手先も器用なので、あとは根気があればかなり上手になると思うんですが、
    いかんせん、選択肢が多すぎるので目移りが激しく、なかなかひとつのことに集中できません。
    音楽以外にも「動画撮影」「操り人形」「宇宙」など、興味のあることがいっぱいあるようですしね。
    まあ、私自身が同じようなタイプなので、正直なところ、まあ、これでもいいんじゃないかなと思ってます。
    一番好きなものが見つかるまで、いろいろ試せ、ジェレミー!

    ちなみにジェレミーが楽器に集中している間が、ジャンディーがドールハウスで遊ぶチャンスです。
    楽器タイムが終わると巨大ガイコツが襲ってきますからね。(笑)
    さあ、今のうちに遊べ、ジャンディー!

    近所の家で飼っていたウサギが犬に咬まれて亡くなってしまったそうで、
    命を無駄にしたくないからHOJのこどもたちで食べてくれないか、といただきました。
    長年飼っていたので自分たちで食べるのはしのびない、とのことだそうです。
    なるほど、気持ちはよく分かるので、受け取ることにしました。

    ジェイエムが中心になって調理し、みんなで感謝と共にいただきました。
    マイケルが飼い主さんに「おいしかったよ!」と伝えにいったら、それは良かった、と喜んでもらえました。

    この感覚、日本で動物を飼っている方にはちょっと理解しにくいかもしれませんが、私は素敵だな、と思います。
    飼うということ、食べるということ、生きるということ、感謝するということの意味を
    こどもたちもじっくり考えるいい機会になりました。ウサギさん、ご馳走様!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~