昨日は皆既月食ということでジェレミーと一緒に楽しみにしてたんですが、
あいにくの曇り空で月は見れませんでした。残念!
でも満月のときの楽しみはそれだけじゃありません。そう、潮干狩りです!
今週は宿題がものすごく少なかったので、今日はこどもたちは
朝からウラワビーチに潮干狩りに行き、貝やカニ、ウニなどを獲って
それを昼ご飯にしました。
棘の長い黒いのが「トヨム」、白くて棘もやさしげなのが「スワキ」です。
ランラン、マイカ、ジンジンたちがさすがの海辺育ちということで
ウニの割り方がとても上手で、みんなにお手本を見せてやっていました。
下手なやり方をすると棘が刺さって結構痛いんですよねー。
食事はバナナの葉の上に炊いたご飯を広げ、それを囲んで手づかみで食べる豪快なアウトドアスタイル。
子の食べ方だとご飯の消費量が1.5倍以上になります。食欲駆り立てられるんですよねー。
青空の下で食べる天然獲れたてウニ丼。自然の恵みに感謝です!