今日はレイジ君の持ってきた水風船で遊ぶことにしました。
ひたすらに水風船をぶつけ合うだけでも楽しいんですが、一応ルールがあった方がいいので
「2チームに分かれ、自分のチームのぬいぐるみが濡れないように守る」ルールにしました。
さあ、試合開始!
レイジ率いるチームは「拠点防御型」。ぬいぐるみを持ったレイジをみんなが壁になって守りつつ、
近づいてくる敵に水風船をぶつけます。
一方のジャンジャンチームは「電撃作戦型」。ぬいぐるみを持ったジャンジャンがフィールド内を駆け巡り、
相手を挑発&攪乱しながら隙をついて攻撃に転じます。
3分で150個の水風船をぶつけ合った結果は…ジャンジャンチームの勝利!!
逃げ回り係が途中でジェレミーに交代してからの、頭脳プレーが勝敗を分けました。
やはり合戦となるとずる賢い方が有利ですね。(笑)
大はしゃぎなこどもたちの様子をぜひ動画でもご覧ください。
晴れた日曜日の水風船合戦、最高です!
今回はソーシャルワーカーが手で触ってどっちが濡れてるかを判断する、みたいなジャッジでしたが、
より厳密にやるなら、事前に重さを量っておいて勝負の後でまた量る、なんて方法だと公平ですね。
日本もだんだん暑い時期になってきてますよね。みんなでやってみたら面白いと思いますよ!