お次は
ベルリラ、携帯用の鉄琴です。これは、過去にダイビングのガイドが水中でタンクを鉄の棒で叩いて
客たちを呼ぶ姿を見たことがあるので、音が出るのは確実です。ただ問題は、ちゃんと音階になるかどうか?
…
結果はこれも成功!そこまでの音量ではありませんが、音階が出ました。
でも、
なぜか「4度上の音が出る(ドを叩くとファが出る)」ので、弾き語りするにはかなりの練習が必要そうです。(笑)

そして最後は
竹サックス!リコーダーやフルートのような笛が水中で演奏できないのは実験しなくても明らかですが、
リード楽器は
振動して音を出す部分は口の中で、そこは空気で満たされているので、音が出る可能性はなくはないはず。
金属部品のない竹サックスなら安心して実験できる!ということでやってみました。