• 11
    27
    小さいころの1ヶ月は大人の3年くらい

    フィリピンにも「休日は月曜か金曜に移動させて連休にする」文化が入ってきたようで、
    11/30の「ボニファシオデイ」で今日が休日となりました。
    こどもたちはのんびりとバドミントンなどして遊んでいます。

    お昼過ぎに、ジュリアンとマイカが全員分のホットケーキを焼いていたので一枚分けてもらいました。
    熱いよ!」と忠告されたのに「だから『ホットケーキ』って言うんだぜ!」とかぶりついたら、
    舌をヤケドしました。うん、こどもの忠告はちゃんと聞こう。(笑)

    そんなふうにワイワイ過ごしていたら、こどもたちから「コヤシンのこと探してる人がきてるよ」と言われ、
    行ってみたら、えーと…誰だっけ?見たことある顔なんだけど…
    あ!そうか!パーリージョイの弟だろ!?昔、短期間だけHOJにいたことあるよな?

    と思ったら、彼はさらにその弟だそうで。「小さいころ、3年くらいここで育った」と言うので、
    じゃあさすがに記録が残っているだろうと、烏山さんが撮りためていた写真を片っ端から調べてみたんですが
    彼の写真は一枚もありませんでした。
    おっかしいなー、と思ってたところに昔は本人もHOJで育ったアルチーが市場から戻ってきたら、
    どうやら彼がHOJにいたのはほんの1ヶ月足らずだったとのこと。なるほど、どうりで写真がないわけです。

    本人も「そうかー、俺の勘違いか。もっと長いこといたつもりだったんだけどな」と不思議そうにしてましたが、
    これ、要するに「小さいころの1ヶ月は、3年くらいの長さに感じられる」ってことですよね。
    小さいころの、毎日が新しい体験だらけの日々は、そのくらい濃密だってことです。
    「イージェイの1ヶ月は自分の10年くらいだ」と肝に銘じて接していこうと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~