• 02
    18
    いろんなスポーツを紹介してもらってます!

    先日はテニスで盛り上がりましたが、HOJには今、スポーツ選手な若者がたくさん来てくれています。
    まずは去年も来てくれた、アルティメットというフリスビーでやるスポーツの日本代表にもなったリサコさんです。
    去年は短い滞在の間にHOJはもちろん、地元の小学校でアルティメットの体験授業をしたり、
    地元のチームの練習に参加して仲良くなったりと大活躍でした。
    リサコさんの影響でジェプリルはこのスポーツを始めて、今では大学のチームで有力な選手にまでなってるんですよ!

    毎日やっている大学のチームの練習に参加して、とっても楽しそうに交流しています。
    滞在中の他のビジターたちやこどもたちも巻き込んで、ブーム再来の兆しですよ。

    そして小学校から高校までずっとバスケに打ち込んできたという身長184センチの巨漢、カズトくん
    ボールを持ってきてくれたのでさっそく今日は朝からバスケで遊び始めています。
    お昼休み、いち早く学校から帰ってきたアルジェは独占で遊べてとっても嬉しそう!

    あまりにアルジェと一緒にバスケしていた光景が楽しそうだったのでショートムービーでおすそ分けです。
    この声を出すときのアルジェは「楽しくてしょうがないモード」なんですよ。

    もちろんサッカーも相変わらず人気です。アルバート、ジャンジャン、リッキーガマイの3人は毎日授業の後、
    陽が暮れるまでサッカーの練習をしてからHOJに戻ってきます。
    今日はアルバートの12歳の誕生日!今後も頑張ってほしいですね。

    私は完全に文化系に偏っているので、スポーツの得意な若者が来てくれるのはとてもありがたいです。
    これまでにも、ラグビー、サッカー、テニス、アルティメット、バスケ、ダンス、空手、
    スラックライン、ダブルダッチ、スキムボードなど、いろいろなスポーツを紹介してもらいました。
    私もこれ教えたい!という方、ぜひご連絡くださいねー!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    02
    17
    今日は山づくし!薪ひろいとカカオ農園見学

    今日は中学校が創立記念日で休校ということで、朝からジェイエムとジェレミーと連れて薪ひろいに行きました。
    HOJでは、烏山さんが昔買った農地にヤシの木がたくさん植えてあって、
    その枝が枯れ落ちたものを拾い集めて薪として使って生活しているんですよ。なかなかSDGsでしょう?

    滞在中のリサコさんとトモヤ君も協力してくれて、いつもは半日がかりの作業が1時間半で終わりました。
    ジープに乗り込んでHOJに戻り、いざ次の目的地へ!

    はい、やってきたのはチョコ兄さんのカカオ農園です。
    サッカー場くらいの広さに、600本のカカオの木が植えられていて、年間に700kgのカカオ豆が収穫できるそうで、
    これは板チョコ2800枚ぶんに相当するんだとか。いやー、そう考えると宝の山ですね!
    現在はどの品種が土地に合っているか、どういう発酵のさせ方がよりおいしくなるか、など研究中です。
    HOJにくれば試作品が食べれますのでチョコレートマニアな方はぜひお越しくださいね。

    年下の子がいる場だとお兄さんぶってクールな態度のジェイエムも、
    同年代以上に囲まれている時は無邪気なこどもの顔になります。このギャップがたまりません!

    農園巡りをした後には獲れたてのココナッツに穴をあけて、氷を入れて冷たいジュースを飲めます。
    服が汚れても構わない!という人は水牛に乗る体験とかもできますよ。

    海で過ごした昨日とは打って変わって、山で過ごす一日でした。どちらにも捨てがたい魅力があります。
    やっぱり田舎暮らしは最高です。長期での滞在も受け入れてますので興味のある方はご連絡くださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    02
    16


    今週はいろんなスケジュールの都合で、土曜の代わりに日曜にウラワビーチ
    ちょっとした非日常感がいつもより楽しさを掻き立ててくれます。
    今日のブームはこの「OGOSPORT」というオモチャ。先週アツシが日本からお土産に持ってきてくれたものです。

    小さなトランポリンをお互いに持って、ボールや羽根をバドミントンかバレーボールみたいにして遊ぶ感じです。
    そんなに難易度が高くないので、運動苦手なタイプの子でもすぐに遊べるのがいいところ。
    上手になればなったで、いろんな遊び方ができそうですし、これは長らく楽しめそうですよ。

    ちなみに腕に装着すれば盾になります。ちびっこたちがアベンジャーズ気取りでチョコ兄さんを成敗してました。
    昨日あんなに美味しいチョコレートをもらったのに、ヒドイ!(笑)

    今日のお昼ご飯はHOJの敷地内でアルチーが育てていた鶏です。3羽の鶏をしめてスープにしました。
    猫に食べられずに生き残ったサバイバーたち、身が引き締まっていて最高の出汁が出てました。
    命に感謝して、文字通り骨の髄まで美味しくいただきました。ありがとう!

    今日からまた若いビジターが続々と来ているので、こどもたちと派手に遊びまくってくれてます。
    そんな様子はぜひ動画でご覧ください。楽しそうなマイカとロスジェーンに癒されますよー。

    たまには日曜のお出かけもいいですね。「明日からこどもたちが学校だから昼はのんびりできる!」と思うと、
    土曜よりもペース配分を考えずにこどもとガッツリ遊べる気がします。
    うまく緩急つけて、楽しめるチャンスをどんどん作っていきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~